
*ほうれん草*エノキちくわタマゴ炒め

yoshimi888 @cook_40142130
甘ジョッパイ味が食べたい!ポパイエッグにエノキとちくわでカサ増し(^ω^)ごはんに汁ごと乗っけて丼にしても美味美味〜♩
このレシピの生い立ち
ポパイエッグを食べたいけどそれだけだと副菜どまりでインパクトが少ない。安い食材でボリュームアップさせました。
焦げ目をつけたちくわがイイ仕事してくれています♩が、
ちくわじゃなくて豚肉で作ったらメインとしてもイケる一品です(^ω^)
*ほうれん草*エノキちくわタマゴ炒め
甘ジョッパイ味が食べたい!ポパイエッグにエノキとちくわでカサ増し(^ω^)ごはんに汁ごと乗っけて丼にしても美味美味〜♩
このレシピの生い立ち
ポパイエッグを食べたいけどそれだけだと副菜どまりでインパクトが少ない。安い食材でボリュームアップさせました。
焦げ目をつけたちくわがイイ仕事してくれています♩が、
ちくわじゃなくて豚肉で作ったらメインとしてもイケる一品です(^ω^)
作り方
- 1
卵、溶きほぐす(さとう&マヨ少々)。
ほうれん草、3センチ幅にザク切り。
エノキ、石づきを落として半分に切る。
- 2
ちくわは、横に3等分したものを縦に半分に。更に半分に切って、写真の形に切りそろえておく。
拍子切りみたいな形? - 3
油をひいたフライパンで
卵を半熟程度のスクランブルエッグにし
ボウルに戻しておく。 - 4
ちくわを焦げ目がつくように焼き、
卵の入ったボウルに一緒に入れておく。 - 5
エノキほうれん草を炒め、
卵とちくわも戻し入れて、
合わせ調味料で調味。十分塩分ついているので仕上げの塩は不要です。
コツ・ポイント
下準備の段階で同じざるにほうれん草、エノキの順で入れておき、フライパンにそのままひっくり返して入れると必然的にエノキがほうれん草の下にくるので蒸し焼きになり良い加減です^^
ちくわにはしっかり焦げ目をつけて。
香ばしさアップで美味です〜♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エノキと竹輪の炒め物 エノキと竹輪の炒め物
エノキ茸と竹輪の中華炒め、手軽な材料で出来て美味しい!参考レシピ:【えのきの簡単レシピ】ちくわとパパッと炒めるだけ!ご飯が進む。 - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VvkCK7xSSX0&t=5s Gonbao -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202738