同時進行!厚揚煮物ときんぴらΣ(゜Д゜)

…anna
…anna @cook_40103978

厚揚げの煮物からでる野菜の皮にこんにゃくをプラスして同時進行で一気に2品♪♪♪
このレシピの生い立ち
思い付きでやってみました(///∇///)

同時進行!厚揚煮物ときんぴらΣ(゜Д゜)

厚揚げの煮物からでる野菜の皮にこんにゃくをプラスして同時進行で一気に2品♪♪♪
このレシピの生い立ち
思い付きでやってみました(///∇///)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆厚揚げの煮物☆
  2. 厚揚げ 一袋
  3. にんじん 1本
  4. 大根 1/2
  5. めんつゆ+水 適量
  6. 仕上げ しょうゆ適量
  7. ごま 適量
  8. ☆きんぴら☆
  9. にんじん1本、大根1/2
  10. こんにゃく 1袋
  11. (お好みで唐辛子輪切り) 1本
  12. ごま 適量
  13. 砂糖、酒、みりん、しょうゆ 各大さじ3

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは厚く皮を剥き、煮物に使う身と厚揚げは食べやすい大きさに、皮とこんにゃくは千切りにする。

  2. 2

    なべにごま油を熱し厚揚げ、にんじん、大根を炒め、油が回ったら水をひたひたに入れ、めんつゆを適量入れ、落し蓋をし煮込む。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、唐辛子、皮、こんにゃくを炒め、調味料を全て入れ、水気がなくなるまで蓋をして煮詰める。

  4. 4

    煮物は途中味見をしながらめんつゆ、仕上げに必要な方は醤油を入れ、味
    を整える。

  5. 5

    きんぴらも最後味を見ながら足していく。

コツ・ポイント

大根のきんぴらは葉も使うと彩りがいいです。日保ちや翌日のお弁当に使う場合は味を濃いめにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
…anna
…anna @cook_40103978
に公開
とにかく簡単!安上がり!見た目良く♪をモットーに…(〃^ー^〃)
もっと読む

似たレシピ