パパっとパラパラ節約炒飯

新米妊婦ちゃん @cook_40141405
パラパラ炒飯は難しそうに見えて、コツを掴めば簡単美味しく出来ます。牛脂を使うことでお肉を使わなくても満足できる味に。
このレシピの生い立ち
お肉が家に無くて、でも炒飯を食べたい。と思い牛脂を使って作ってみました。
パパっとパラパラ節約炒飯
パラパラ炒飯は難しそうに見えて、コツを掴めば簡単美味しく出来ます。牛脂を使うことでお肉を使わなくても満足できる味に。
このレシピの生い立ち
お肉が家に無くて、でも炒飯を食べたい。と思い牛脂を使って作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして、フライパンで少量の油(分量外)である程度炒めてからお皿に出しておく。
- 2
ご飯にマヨネーズを混ぜて、一粒一粒のお米をマヨネーズの油でコーティングする。
- 3
フライパンを強火でよく熱し、油(牛脂)を温める。
- 4
溶いた卵を一気に入れて混ぜる。半熟のうちにご飯を入れる。
- 5
ご飯の塊を崩すように卵と絡めていく。全体的に均等に混ざれば玉ねぎを加える。塩コショウと味の素をふる。
- 6
フライパンを揺すりながらご飯の水分を飛ばしていく。フライパンの端の方から醤油を回しいれ、15秒ほど混ぜれば完成。
- 7
お好みで仕上げにブラックペッパーをふるとグッと深い味になります。
コツ・ポイント
お肉がない時は、牛脂を使うと味に深みが出ます。炒飯は1人分ずつ作る方がパラパラになります。2人分一緒に作る場合は卵1つの方がいいです。玉ねぎは1人分1/4個以上使うと水分が多くなるのでお薦めしません。強火で一気に炒めましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205563