花穂のWA(和)・パスタ

Thenral_T
Thenral_T @cook_40084794

カラスノエンドウの花穂漬けを使ったおしゃれな和のパスタ。春菊を思わせる嫁菜と花穂漬けの塩加減がマッチしたおいしいパスタ☆

このレシピの生い立ち
いつもおにぎりに使っていた花穂漬け。
パスタにも活用できないかな。。。と思ってチャレンジしてみたら、おいしくて見た目にもきれいなパスタができてご機嫌になりました☆

花穂のWA(和)・パスタ

カラスノエンドウの花穂漬けを使ったおしゃれな和のパスタ。春菊を思わせる嫁菜と花穂漬けの塩加減がマッチしたおいしいパスタ☆

このレシピの生い立ち
いつもおにぎりに使っていた花穂漬け。
パスタにも活用できないかな。。。と思ってチャレンジしてみたら、おいしくて見た目にもきれいなパスタができてご機嫌になりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 150~180g
  2. カラスノエンドウ花穂漬け   レシピID : 18111705 トッピング用
  3. ヨメナ 片手一杯分
  4. 昆布だし(顆粒) 小匙3
  5. オリーブオイル 大匙3
  6. 塩  茹でる用

作り方

  1. 1

    鍋に湯をわかします。塩少々を入れてパスタを茹でます。

  2. 2

    嫁菜を食べやすくカットします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ熱します。

  4. 4

    パスタが茹であがったら、フライパンの火をとめて熱したオリーブオイルにパスタをからめて、昆布だし、嫁菜を加えて混ぜます。

  5. 5

    お皿に移して、カラスノエンドウの花穂漬けをトッピングし花穂漬けの汁を適量、パスタにまわすようにしてかけます。できあがり☆

コツ・ポイント

花穂漬けにしっかりと塩味がついているので、使う調味料は昆布だしだけでOKです。
お好みでレモン汁を加えてさっぱりとした味も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Thenral_T
Thenral_T @cook_40084794
に公開
愛猫とのんびり気ままに暮らしています(^-^)
もっと読む

似たレシピ