適当な鯛の兜(頭の部分)焼き

とまとじゅーす♪ @cook_40112094
いつも安く売られている鯛の兜を焼いただけの料理です。
なぜ皆食べない?
このレシピの生い立ち
いつも投売りされている鯛の頭の部分を手軽に食べたいと思い、適当に作って見ました。
動画はこちら
→ https://youtu.be/UUPAJf8wjtk
適当な鯛の兜(頭の部分)焼き
いつも安く売られている鯛の兜を焼いただけの料理です。
なぜ皆食べない?
このレシピの生い立ち
いつも投売りされている鯛の頭の部分を手軽に食べたいと思い、適当に作って見ました。
動画はこちら
→ https://youtu.be/UUPAJf8wjtk
作り方
- 1
1:マーガリンとにんにくをフライパンに入れて熱する。
- 2
1:鯛の兜を入れる。うろこを取る必要はなし!
2:表面にもマーガリンを塗る
3:クミンと塩を適量振り掛ける - 3
1:様子を見つつ両面を焼く。
2:このまま完成でもいいのだけど、時短したい時は(4)へ進む。 - 4
1:(3)で2を選択した場合、オーブンで200℃、15~20分を目安に焼く。
2:盛り付けて完成~美味しく頂きましょ~
コツ・ポイント
【コツ・ポイント】
ダメ人間にも作れます。
コツなんていりません。焼き加減だけ気をつければいいと思います!
個人的に、クミンは多めに振りかけると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18207567