茶巾寿し

サクラ印ハチミツ @cook_40110664
薄焼き卵と酢飯にはちみつを使った、やさしい味の茶巾寿しです。
このレシピの生い立ち
破れにくい薄焼き卵を使い、お子さまと一緒に作っても楽しいレシピにしました。
茶巾寿し
薄焼き卵と酢飯にはちみつを使った、やさしい味の茶巾寿しです。
このレシピの生い立ち
破れにくい薄焼き卵を使い、お子さまと一緒に作っても楽しいレシピにしました。
作り方
- 1
三つ葉はさっとゆでておく。
- 2
米はやや固めに炊いたら飯台(またはボウル)に移す。熱いうちに合わせたBを加え、しゃもじで切るように混ぜて冷ましておく。
- 3
生姜の甘酢漬けを荒いみじん切りにし、炒りごまと2に加え混ぜる。12等分して丸めておく。
- 4
Bの材料をすべて合わせ、よく混ぜたらざるで漉す。小さめのフライパンにサラダ油を薄く敷き、薄焼き卵を12枚作る。
- 5
※薄焼き卵を12等分に焼くのが難しい場合は、Bの材料を1/4ずつ混ぜたものを3枚焼く、という工程を繰り返すとよい。
- 6
4の薄焼き卵に、3の酢飯を載せて包む。表に結び目がくるように三つ葉を巻いたら、いくらを彩りよくのせて器に盛り付ける。
コツ・ポイント
■薄焼き卵に片栗粉を加えることで破れにくくなります。
■いくらの代わりに、茹でたエビやスモークサーモンを添えてもおいしい。
似たレシピ
-
-
パーティにも!家族で楽しめるタコス寿司 パーティにも!家族で楽しめるタコス寿司
がり(生姜の甘酢漬け)とチェダーチーズを混ぜ合わせレモンを効かせた酢飯をタコスの皮に詰めたメキシカンなタコス寿司です。 yukoTR -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18211372