レンコンと焼豚のきんぴら

フチャくん
フチャくん @cook_40090908

お酒のおつまみにもおかずにも、お弁当のおかずにもなります。作り置きおかずとしても活躍します。
このレシピの生い立ち
知人のお家にお招きいただいたときに、教えてもらいました。料理と言えるようなものではないと言いながらも、かなりお箸が進みました。

レンコンと焼豚のきんぴら

お酒のおつまみにもおかずにも、お弁当のおかずにもなります。作り置きおかずとしても活躍します。
このレシピの生い立ち
知人のお家にお招きいただいたときに、教えてもらいました。料理と言えるようなものではないと言いながらも、かなりお箸が進みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン 200グラム
  2. 焼豚 1パック
  3. ごま 大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンは半月切りにして、水で10分ほどさらす。歯ごたえを残すために心持ち厚くスライスするといいです。

  2. 2

    今回は切り落としを使いました。ブロックの場合はレンコンと同じ厚さに切るといいです。

  3. 3

    フライパンにゴマ油をひき、レンコンと焼豚を炒める。

  4. 4

    レンコンがしんなりしてきたら塩をふりかけ完成。

コツ・ポイント

市販の焼豚に味が付いているので、お塩だけで十分です。お塩はレンコンの味付けのためだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フチャくん
フチャくん @cook_40090908
に公開
ひとり暮らしの自炊派、お料理大好きなアラフォーなフチャくんです。
もっと読む

似たレシピ