我が家の簡単◎大根の煮物◎

michipapa
michipapa @cook_40044623

旬の大根を甘く 美味しくいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
大根が届いたので^^
いつもの 大根の煮物をつくりました

我が家の簡単◎大根の煮物◎

旬の大根を甘く 美味しくいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
大根が届いたので^^
いつもの 大根の煮物をつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 500g(皮付き)
  2. 厚揚げ 1丁
  3. 丸天(じゃこてん) 1枚
  4. 鶏肉(お好みの部位) 50g
  5. 450cc
  6. ●鰹だしの素(粉末) 5g(大1)
  7. ●砂糖 大2
  8. ●酒 大1
  9. 醤油 大2
  10. 大根葉 あれば 茹でて刻む

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切っておく
    厚揚げは 油抜きしてお一口大に切っておく

  2. 2

    大根は厚めに皮をむき乱切り

  3. 3

    まる天(じゃこ天)は縦に7mm幅に切る

  4. 4

    鍋に●印の水と調味料
    大根・まる天・鶏肉
    を入れて
    大根が硬めに煮える程度につめる

  5. 5

    大根に串がとおれば
    醤油を入れ
    落し蓋をして途中
    灰汁をとりながら
    強めの中火で20分煮たら
    一旦火を止める

  6. 6

    5が一旦冷めて
    鍋が触れる程度になったら
    厚揚げを入れ煮汁につかるようにして弱めの中火で5分程度煮る

  7. 7

    器に盛り付け
    大根についていた葉っぱを茹でたものを
    乗せてだし汁をかけて
    完成~

コツ・ポイント

お醤油は最初から入れても大丈夫ですが 大根に味を含めるときは 強めの火力で
厚揚げを入れてからは 弱めですが入らないようにします
砂糖と大根の甘味との調整は味見をして 加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michipapa
michipapa @cook_40044623
に公開
 旬の素材で簡単で美味しい物づくりが目標です♡皆さんからのつくレポ&コメントをいつも嬉しく感謝しております <(_ _)> なかなか お礼に伺う事が出来ず申し訳ありません1つ1つのレポートに感謝の気持ちを込めて掲載させて頂いておりますmichipapaの簡単レシピをドンドン活用&アレンジしてください♬気合!!で「美味しく食べてダイエット部」に入部! 部員番号37番です♡
もっと読む

似たレシピ