豚肉と大根と厚揚げの煮物

あさパンダちん @cook_40052857
大根や肉に味が染み込んで、より美味しく召し上がれる一品。
このレシピの生い立ち
大根を大量にいただき、消費する為に作ってみました♪
煮物自体大好きで、こちらは1ヶ月〜2ヶ月に1度は作ってます。
豚肉と大根と厚揚げの煮物
大根や肉に味が染み込んで、より美味しく召し上がれる一品。
このレシピの生い立ち
大根を大量にいただき、消費する為に作ってみました♪
煮物自体大好きで、こちらは1ヶ月〜2ヶ月に1度は作ってます。
作り方
- 1
茹でたまご作る。大根の葉は茹でてから3cm長さに切る。厚揚げは9等分に切る。生姜は皮付きのままスライスする。
- 2
大根は1cm厚さに切り、いちょう切りにする。豚肉は一口大にカットする。(煮ると少し小さくなります。)
- 3
鍋に水と生姜、調味料と豚肉を入れて煮る。豚肉の色変われば大根、厚揚げも加え落とし蓋し、中火で約45分煮る。
- 4
煮えてきたら、殻剥いたゆで卵を入れてさらに10分弱火で煮ていく。
- 5
器に盛り付け、卵は半分に切り飾って、最後に大根葉を盛り付けたら出来上がり♪。
コツ・ポイント
ズボラ流で作ったので、大根を一度茹でてから煮ても勿論良いです。時間ない時に時短で時々?やります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673723