アヒージョ!魚!野菜!
超簡単メニューです。
アヒージョ=オイルで作る鍋料理と解釈してください。
このレシピの生い立ち
巷で流行りのアヒージョを作ってみました。
作り方
- 1
写真ぐらいのフォンデュ鍋または耐熱の器に●の材料をずべていれて混ぜながら弱火で熱をいれておく。
- 2
鍋にいわし投入。
いわしの骨が柔らかくなるまで中火~弱火で20分程煮込む - 3
いわしの骨が柔らかくなったら残りの材料を投入。
野菜類は一口サイズにカットしておいてください。 - 4
食べるときはお好みでレモンをかけたり醤油でアクセントをつけてもおいしいですよ。
コツ・ポイント
いわしの骨が気になる方は先に下茹でしてあらかじめ柔らかくしておいて、水を切ったものを投入して下さい。
鍋に入れる材料は色々アレンジしてみてください。(タコ、牡蠣などもおいしいですよ)
似たレシピ
-
-
バル風!!炒めて作れる簡単アヒージョ バル風!!炒めて作れる簡単アヒージョ
オイルでグツグツと作るアヒージョではなく、炒めて作れる簡単なアヒージョ!!ヘルシーな上とっても美味しい☆冷めても◎!まいの産
-
-
ホタルイカと芽キャベツのアヒージョ ホタルイカと芽キャベツのアヒージョ
春のアヒージョです♪ ホタルイカの旨味が移ったオイルが絶品!ちびちび飲みたくなる一品です。フォカッチャを添えました。 フジsキッチン -
-
-
-
芽キャベツとマッシュルームのアヒージョ風 芽キャベツとマッシュルームのアヒージョ風
アヒージョのような味わい、油控えめで炒め物感覚で作れる一品です^ ^パンやお酒によく合います! maki_viaje -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212324