ウズベキスタン♡葡萄の葉の肉詰めドルマ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ウズベキスタンのオゾタさんが作ったdolman という葡萄の葉を使ったお料理です。トマトベースのおいしいスープと一緒に。
このレシピの生い立ち
ウズベキスタンのこの季節は若い葡萄の葉がたくさん採れる季節です。その葉を使って家庭では美味しいドルマを鶏肉、牛肉、マトンなどで作ります。ランチやディナーで、普段にもパンと一緒にいただいてます。今回は輸入の瓶詰めの乾燥の葉を使いました。

ウズベキスタン♡葡萄の葉の肉詰めドルマ

ウズベキスタンのオゾタさんが作ったdolman という葡萄の葉を使ったお料理です。トマトベースのおいしいスープと一緒に。
このレシピの生い立ち
ウズベキスタンのこの季節は若い葡萄の葉がたくさん採れる季節です。その葉を使って家庭では美味しいドルマを鶏肉、牛肉、マトンなどで作ります。ランチやディナーで、普段にもパンと一緒にいただいてます。今回は輸入の瓶詰めの乾燥の葉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. クミンホール” 大さじ1
  4. コリアンダーパウダー 大さじ1
  5. 1/2カップ
  6. 塩” 小さじ1
  7. サラダ油” 大さじ2
  8. 胡椒” 適量
  9. サラダ油 1/2カップ
  10. トマトジュース 1/2カップ
  11. 小さじ1
  12. 2カップ
  13. 乾燥パセリ 大さじ1/2
  14. 葡萄の葉 20枚
  15. ピーマン 3個
  16. 玉ねぎ 小1
  17. じゃがいも 2個
  18. セリ、または乾燥パセリ 大さじ1または大さじ1/2

作り方

  1. 1

    葡萄の葉の瓶詰め、乾燥した葉が入ってる

  2. 2

    中にはくしゃくしゃになった葉がびっしり詰まっている

  3. 3

    水洗いして、ざるに上げておく。

  4. 4

    玉ねぎ1つはみじん切り、ひき肉、クミンホール、コリアンダーパウダー、洗った米、塩小さじ1、胡椒、サラダ油大さじ2

  5. 5

    手でよく混ぜる。

  6. 6

    葉脈の硬い部分を切り取る

  7. 7

    葉に具を適量置いて、包む

  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11

    余った具はピーマン、玉ねぎの中に入れる。

  12. 12

    もう1つの玉ねぎをリング切りに薄く切り、サラダ油半カップで、茶色くなるまでよく炒める。

  13. 13

    玉ねぎが炒まったら、調理用トマトジュース、じゃがいもを入れ、少し炒める。

  14. 14

    水を2カップ加えて一煮立ちさせる
    塩小さじ1を加える。

  15. 15

    ピーマン、玉ねぎの肉詰めを置く、この時、塩味もみて調整する

  16. 16

    その上に葡萄の葉の肉詰めを敷き詰める。

  17. 17

    乾燥パセリを振り、煮込む

  18. 18

    中火で20分ぐらい様子を見ながら煮る

  19. 19

    葡萄の葉の肉詰め

  20. 20

    トマトをそてえ盛り付ける

コツ・ポイント

葉の葉脈の硬い芯は取り除いて使います。玉ねぎはしっかり茶色になるまで炒めていました。余った具は他の野菜に詰めて、彩も良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ