ウズベキスタン♡ナスの肉詰め焼きポテト添

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれました。切り込み方と肉の詰め方が違うだけで、ウズベキスタン風ですね。
このレシピの生い立ち
ウズベキスタンのオゾタさんはコリアンダー、クミンを使い香り良い牛挽肉の具を、さいの目に切り込んだナスに綺麗に詰めました。豪華な一品です。

ウズベキスタン♡ナスの肉詰め焼きポテト添

ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれました。切り込み方と肉の詰め方が違うだけで、ウズベキスタン風ですね。
このレシピの生い立ち
ウズベキスタンのオゾタさんはコリアンダー、クミンを使い香り良い牛挽肉の具を、さいの目に切り込んだナスに綺麗に詰めました。豪華な一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 牛挽肉 250g
  3. クミンパウダー 小さじ1
  4. コリアンダーパウダー 小さじ1
  5. パプリカパウダー 小さじ1
  6. 小さじ1/2〜1
  7. 卵の白身 1個
  8. 胡椒 適量
  9. トマトペースト 大さじ6
  10. オリーブオイル 小さじ2
  11. ポテト 1〜2個
  12. 適量
  13. 胡椒 適宜
  14. コリアンダーパウダー 適量
  15. クミンパウダー 適量
  16. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ナスは箸を添えて、深く切り込みを入れる。

  2. 2

    牛挽肉にクミンパウダー、コリアンダーパウダー、パプリカパウダー、塩、胡椒、卵の白身を入れてよく手で混ぜる。

  3. 3

    切り込みの間に肉を詰める。

  4. 4

    全ての間に肉を詰める。今回は大きなナスを使ってる。

  5. 5

    トマトペーストにオリーブオイル、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、水、塩を入れてよく混ぜたものを上からかける。

  6. 6

    茹でたポテトに塩、クミンパウダー、胡椒、パプリカパウダー、オリーブオイルを適量振っておく。

  7. 7

    180度に余熱したオーブンで、30〜40分、ナスの大きさに合わせて、火が通るまで焼く。

  8. 8

    火が通ったらチーズをかけて、再度2〜3分焼く。コリアンダーで飾る。

コツ・ポイント

今回はカゴメのトマトペーストがありましたので、これを使ってトマトソースを作りました。トマト缶やトマトを使ってトマトソースを作っても良いそうです。ナスの大きさによって焼き時間を調整して、串で刺して肉汁が透き通っていたら焼き上がっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ