金時生姜パウダーで里いもの煮っころがし

hiyococafe @cook_40050864
生姜のホットパワーで身体をぽかぽかに♪
このレシピの生い立ち
いつもの里いもの煮っころがしに金時生姜を加えて寒い冬を乗り越えようと思って作ったレシピです。
金時生姜パウダーで里いもの煮っころがし
生姜のホットパワーで身体をぽかぽかに♪
このレシピの生い立ち
いつもの里いもの煮っころがしに金時生姜を加えて寒い冬を乗り越えようと思って作ったレシピです。
作り方
- 1
(下準備)
・里いもはよく洗い、上部を少し切る。
・●は混ぜておく。 - 2
フライパンに皮付きのまま里芋の切り口を下にして入れ、水カップ1+1/2を注ぎ、ふたをして強火にかける。
- 3
沸騰したら火を弱め、1 0分間蒸し煮にする。※茹で過ぎはよくないので竹串を刺して「ちょっと固いかな?」くらいでOK。
- 4
粗熱が取れたら皮をむいて水にくぐらせてぬめりを取り、水けをきる。
- 5
だしと4を入れ、ふたをして中火にかける。時々転がしながら、約7分間煮る。
- 6
●を加え、煮立ったらとろみがつくまで弱火で汁気がなくなるまで煮詰める。
- 7
万能ねぎを散らしてできあがり。
コツ・ポイント
里いもの上部を切っておくと、火の通りがよくなり、皮がむきやすくなります。
火が通りやすいように切り口を下にして蒸し煮にする。
だしの味を含ませてから、合わせ調味料を加える。
似たレシピ
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Simmered Taro with Kintoki Ginger Powder
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213969