ローストビーフ圧力鍋でソースもいっしょに

☆Rokko☆
☆Rokko☆ @cook_40053694

一気に圧力鍋でローストビーフもソースも作れてしまいます。
このレシピの生い立ち
ずっと憧れてきたローストビーフ。オーブン不要。やっと塊のヘレ肉を買ってきました。お鍋一つで簡単に、ものの30分もかからず作れますよ。

ローストビーフ圧力鍋でソースもいっしょに

一気に圧力鍋でローストビーフもソースも作れてしまいます。
このレシピの生い立ち
ずっと憧れてきたローストビーフ。オーブン不要。やっと塊のヘレ肉を買ってきました。お鍋一つで簡単に、ものの30分もかからず作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ヒレ肉 250グラム
  2. 玉葱 1個
  3. 人参 1/2本
  4. にんにく 一片
  5. 赤ワイン 1/2Cup
  6. バター 15グラム
  7. 固形スープ 1個
  8. サラダ油 適量
  9. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    牛肉に塩、こしょうをして冷蔵庫にいれておく。

  2. 2

    玉葱、人参は乱切りに。

  3. 3

    圧力鍋にサラダ油をいれて、にんにくを入れて中火にかけて、香りが出たら、人参、玉葱を炒める。

  4. 4

    野菜を端によせて、お肉を加えて、表面に焼き色をつける。

  5. 5

    ④に赤ワイン、バター、固形スープを加えて蓋をする。低圧おもりをセットし強火にかける。

  6. 6

    おもりが勢いよく振れたら、火を弱めて弱火1分加熱。

  7. 7

    火をとめて、水をかけて鍋をひやす。

  8. 8

    お野菜をフープロにかけて潰す。お肉と添えた野菜にたっぷりかけて、頂く。

コツ・ポイント

肉に焼き色をつけるときに、なべ底にくっついてしまったら、焦らずにしばらくそのまま焼く。表面が固まれば、自然とはがれやすくなります。

クレソン、パセリなど、緑のものを添えると華やかになりますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Rokko☆
☆Rokko☆ @cook_40053694
に公開
いつも美味しいと言いながらご飯を食べてくれる子供たち(小学校5年生の娘と小学校2年生の息子)に感謝しています。離乳食をはじめてから、お料理が大好きになりました。子供たちと家庭菜園もはじめました。本物を探求したいです。そして、そんな私たちを支えてくれる主人にも感謝しています♡兵庫県在住♡cpカレー部No.23です♡大変恐縮ですが現在コメント欄閉鎖中です。今後ともどうぞ宜しくお願い致します
もっと読む

似たレシピ