うどのぬた&きんぴら

けろった1015 @cook_40089578
香りがたまりません(#^.^#)
このレシピの生い立ち
最初は皮を捨てていましたが、皮の方が香りが強く、捨てるのはもったいないと思い、きんぴらにしたら絶品でした。
うどのぬた&きんぴら
香りがたまりません(#^.^#)
このレシピの生い立ち
最初は皮を捨てていましたが、皮の方が香りが強く、捨てるのはもったいないと思い、きんぴらにしたら絶品でした。
作り方
- 1
このくらいのうどです。
- 2
うどをよく洗い、皮を剥く。
長さ5cmぐらいの薄い短冊切りにする。 - 3
塩を少々振りしばらく置き、しんなりしたら水で洗い、水をきる。★の調味料で和えて完成。
- 4
剥いた皮を斜めに細切りにし、水にしばらくさらす。
竹輪をたて半分に切り、斜めに細切りにする。 - 5
フライパンにごま油を熱し、水をきった皮を炒める。竹輪を加え、ほんだしと水を入れて炒め煮にする。
- 6
他の☆の調味料を入れて、煮詰めて完成。
コツ・ポイント
ぬたは生のうどでもいいですが、薄い酢水で2〜3分茹でて水にさらす方法もあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175033