離乳食後期 焼かないハンバーグ

8220aon
8220aon @cook_40094249

もそもそしたハンバーグを嫌がるお子さんにオススメなジューシーハンバーグです!
このレシピの生い立ち
我が子が焼いたハンバーグを嫌がったので、ジューシーさの残る茹でバーグにしてみました☆

離乳食後期 焼かないハンバーグ

もそもそしたハンバーグを嫌がるお子さんにオススメなジューシーハンバーグです!
このレシピの生い立ち
我が子が焼いたハンバーグを嫌がったので、ジューシーさの残る茹でバーグにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハンバーグ2個分
  1. 合挽き肉 50g
  2. 人参 15g
  3. 玉葱 15g
  4. 溶き卵 小さじ3
  5. 小麦粉 小さじ6
  6. 塩胡椒 一振り程度

作り方

  1. 1

    人参と玉葱を細かくみじん切りにする。

  2. 2

    合挽き肉を粘りが出るまで練る。

  3. 3

    人参、玉葱、溶き卵、小麦粉、塩胡椒入れて混ぜる。

  4. 4

    形を整えて沸騰させたお湯に入れる。私は二等分にして小さめのを2つ作りました!

  5. 5

    タネがお湯に少しプカプカ浮かんできて2分くらいが火が通った合図なので、取り出す。

  6. 6

    完成!!!

コツ・ポイント

粘りが出るまで合挽き肉を練ること! タネに合わせる野菜を変えると色んなものが作れます! 写真の上側にあるのは、納豆とブロッコリー入りの茹で納豆つくねです☆ スプーンで小さな団子にして茹でると肉団子にもなります☆(写真下部)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
8220aon
8220aon @cook_40094249
に公開

似たレシピ