時短/鶏としらすの豆乳粥
やさしい味わいです。風邪をひいたときや、軽めの昼食にも。非常に楽でずぼらなレシピです。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたので。
作り方
- 1
お湯を100cc沸かし鶏肉を入れ半分くらい火が通るまでまち、ご飯を入れる。
- 2
豆乳、食べやすい大きさに切ったほうれんそうを加える。
- 3
丁度よい水加減になるまで中火で煮たら、しらす、鶏ガラスープの素を加え和える。
味見をして味を整える。 - 4
皿に盛り刻みのりをふりかけたら完成。
コツ・ポイント
具材は他のもので代用しても◎
似たレシピ
-
-
-
土鍋使用!豆乳で優しい鶏肉と卵の親子お粥 土鍋使用!豆乳で優しい鶏肉と卵の親子お粥
七草粥じゃないけど豆乳と卵で優しい親子粥!鶏肉の出汁が効いているので、塩だけで食べられます!風邪をひいた時にもいいかな? しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
しらすと大根抜き菜のあったかおかゆ♡ しらすと大根抜き菜のあったかおかゆ♡
優しい味ながらも鰹と鶏のだしが効いてしっかり味♪元気なときも、体調がすぐれないときも、美味しく食べられるおかゆです。akiღ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218928