パパのお雑煮

パパの晩飯
パパの晩飯 @cook_40051246

パパの正月、お雑煮、食べたよ!
このレシピの生い立ち
きょう(正月)のパパの朝食、1月1日(日)

パパのお雑煮

パパの正月、お雑煮、食べたよ!
このレシピの生い立ち
きょう(正月)のパパの朝食、1月1日(日)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 3切れ
  2. 白菜 1葉
  3. 油揚げ 1枚
  4. 蒲鉾 2切れ
  5. かつお節 適宜
  6. 調味料
  7. 出し汁 1cup
  8. 白味噌 20g

作り方

  1. 1

    材料を揃えて、準備する。

  2. 2

    鍋に出し汁を入れる。

  3. 3

    白菜と餅を入れ、中火で煮る。

  4. 4

    餅が軟らかくなってきたら、油揚げと蒲鉾を加え煮る。

  5. 5

    味噌に、鍋から、煮汁をとって溶かす。

  6. 6

    溶かした味噌を鍋に
    加え、かるく混ぜ合わす。

  7. 7

    お椀に移して、かつお節を添え、いただいた。

コツ・ポイント

強火にしないこと。
味噌は出来るだけ、後で入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パパの晩飯
パパの晩飯 @cook_40051246
に公開
ゴーヤチャンプルーでビール最高♡♡♡
もっと読む

似たレシピ