【お弁当に】鶏もも肉とキノコの煮物

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

鶏肉を焼いてからお酒とお醤油、出し汁で煮込みます。
作り置きやお弁当に。
このレシピの生い立ち
お弁当用に。
唐揚げと迷ってたまには煮物で。

【お弁当に】鶏もも肉とキノコの煮物

鶏肉を焼いてからお酒とお醤油、出し汁で煮込みます。
作り置きやお弁当に。
このレシピの生い立ち
お弁当用に。
唐揚げと迷ってたまには煮物で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 小1/2
  3. ☆出し汁(orガラスープ等) 200cc
  4. ☆酒 大2
  5. 昆布醤油 大2
  6. マッシュルーム(orその他キノコ) 1パック
  7. 細ねぎ 2本

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は塩を揉み込み冷蔵庫に一晩おきます。
    使う1〜2時間前に室温に出し一口大に切ります。
    (時間がなければ→

  2. 2

    →一口大に切って塩を揉み込み室温に1〜2時間置きます。

  3. 3

    フライパンを熱して(油なし)鶏肉を皮目下で並べ焼きます。

  4. 4

    焼けたら裏返し、裏も焼きます。

  5. 5

    裏も焼き色が付いたら☆を加えて蓋をし、弱火で5分ほど蒸し煮します。

  6. 6

    蓋を開け半割りにしたマッシュルームと昆布醤油を加えて汁気が半量以下になるまで煮詰めます。

  7. 7

    写真では小口切りのネギを散らしましたがお弁当用に保存するなら煮汁ごと冷まして冷蔵庫に入れます。

コツ・ポイント

キノコはお好みのもので。
ブログはこちら
https://www.misublog.com/entry/2016/10/21/092539

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ