手作り餃子の皮

まぁ姉
まぁ姉 @cook_40057099

パリッとモッチリの餃子の皮です。意外と簡単に美味しい皮ができますよ。
このレシピの生い立ち
市販品の原材料表に書いてある材料を参考に試行錯誤!自分なりに作ってみた自信作。

手作り餃子の皮

パリッとモッチリの餃子の皮です。意外と簡単に美味しい皮ができますよ。
このレシピの生い立ち
市販品の原材料表に書いてある材料を参考に試行錯誤!自分なりに作ってみた自信作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15~20枚分
  1. 薄力粉 50g
  2. 強力粉 30g
  3. コーンスターチ 10g
  4. 片栗粉 10g
  5. ごま油(もしくはサラダ油) 小さじ2弱
  6. ☆塩 一つまみ
  7. お湯 60cc+α
  8. 片栗粉(打ち粉用) 適宜

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れて、お湯をすこしづつ加えながら箸で混ぜ合わせていく。

  2. 2

    粉がポロポロ状になったら手でこね合わせる。一つにまとまり丸く形成したらラップで包み20~30分位 室温で休ませます。

  3. 3

    打ち粉をたっぷりして、麺棒でできるだけ薄く伸ばし、直径9㎝弱のコップで型抜きしました。1枚約9~10gです。

  4. 4

    具を包んだらタップリの片栗粉にまぶしておくのがコツ。パリッとモッチリに出来ます。必ず水で蒸し焼きにしてね。

  5. 5

    焼き上がりは、こんな感じ。表面はモッチリ♪裏はカリッとです(#^.^#)

コツ・ポイント

美味しい焼き方→熱したフライパンに少量の油を引き、片栗粉が付いたままの餃子をフライパンに並べます。水を100cc+αくらい入れて蓋をして中火で汁気が完全に無くなるまで約4分蒸し焼きに。少量のサラダ油をたらし蓋をして更に2分で出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁ姉
まぁ姉 @cook_40057099
に公開
働くママです。愛娘ヨリちゃんと愛する旦那様へ美味しいご飯を作るぞ~♪
もっと読む

似たレシピ