貧血予防☆赤紫蘇ジュース

ぴおっと @cook_40046757
赤紫蘇は、鉄分と鉄分を吸収しやすくするビタミンが豊富なので、貧血の方はぜひどうぞ!
夏はコレで水分補給です☆
このレシピの生い立ち
子どもの頃からおうちで飲んでいました。
貧血にいいらしく、久しぶりに飲みたくなって、実家のお隣のおばちゃんにレシピを教えてもらいました。
貧血予防☆赤紫蘇ジュース
赤紫蘇は、鉄分と鉄分を吸収しやすくするビタミンが豊富なので、貧血の方はぜひどうぞ!
夏はコレで水分補給です☆
このレシピの生い立ち
子どもの頃からおうちで飲んでいました。
貧血にいいらしく、久しぶりに飲みたくなって、実家のお隣のおばちゃんにレシピを教えてもらいました。
作り方
- 1
大きい鍋に水900CC入れ、沸騰させる。
沸騰したらキレイに洗った赤紫蘇を入れる。
- 2
水に対して紫蘇が大目なので、箸などで押さえながら色を出す。
- 3
赤い色が出始めたら、青紫蘇も入れて、よく色が出るように箸でお湯と混ぜ合わせる。
- 4
お湯が濃い赤色になったら、紫蘇の葉をざるにあげよく絞る。
(熱いので、ざるの中で茶碗などで押さえて水気を絞る)
- 5
お湯が熱いうちに砂糖をすべて入れて溶かす。
とけたらクエン酸を入れる。 - 6
冷えたらペットボトルなどの容器に入れて冷蔵庫へ。
飲む時に、5~6倍に水で薄めて飲んでください。
コツ・ポイント
☆水が沸騰したらあとはごく弱火にしてください。
☆青紫蘇はなくてもいいですが、入れると飲む時の香りがさわやかでいい香りになります。
☆クエン酸も、なくてもいいですが、入れるととても鮮やかでキレイな色になります。
似たレシピ
-
夏は赤紫蘇ジュースで乗り越えろ!! 夏は赤紫蘇ジュースで乗り越えろ!!
大好きな❤赤紫蘇の季節がきました~!これさえ作っておけばジュース要らず。うちは焼酎+赤紫蘇+ソーダで愛飲してます。サワディごまちゃん
-
-
-
-
すっぱ〜いうまーいクエン酸赤紫蘇ジュース すっぱ〜いうまーいクエン酸赤紫蘇ジュース
栄養タップリの赤紫蘇のエキスを凝縮した赤紫蘇ジュースは初夏だけの宝物。炭酸で割ってスカッシュに。焼酎で割ってサワーに。コーヒーと豆とカメ
-
-
きび糖を使った赤シソジュース(濃縮) きび糖を使った赤シソジュース(濃縮)
使用した紫蘇は葉の表が緑色、裏側が赤い『裏赤紫蘇』です。赤紫蘇より香りが良いと言われ煮出すと綺麗な赤色になります。 グリーンアナベル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223418