バレンタインに**チョコ♥マドレーヌ**

'09.2.13話題入り♪ '10.2.13,100人
美味しいのは、
焼き立てよりも次の日です ♥
お試しください
このレシピの生い立ち
チョコ大好きの、娘の友達の「なかちゃん」のために。
バレンタインに**チョコ♥マドレーヌ**
'09.2.13話題入り♪ '10.2.13,100人
美味しいのは、
焼き立てよりも次の日です ♥
お試しください
このレシピの生い立ち
チョコ大好きの、娘の友達の「なかちゃん」のために。
作り方
- 1
チョコは板チョコで十分です。私が大好きなのはこれですが、普通のミルクチョコでも美味です。
- 2
チョコレートはなるべく細かく刻みます。
- 3
ココアと薄力粉&ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。
- 4
すべての材料を計量し、きざんだチョコは耐熱容器に入れておきます。型の準備をしておきます。
- 5
オーブンは180度に温めます。
- 6
こがしバターを作る前に、大きめのボールなどに水を張ってスタンバイ。
- 7
鍋にバターを入れ、中弱火にかけます。
- 8
まわりから溶けはじめます。触らない。
- 9
鍋をゆらしながら、溶かしていきます。
- 10
まわりからプツプツ。
- 11
ぶくぶく…
- 12
泡が大きくなってきますが、まだ色はつきません。
- 13
細かい泡が見えてきたら、完成間近です。じっと観察。
- 14
泡の下のバターがきつね色になったら、火を消し、
- 15
さっき用意しておいたボールに鍋の底をチュンとつけます。
これ以上こげません。 - 16
バターは温かくていいのです。そのまま待機。(50度くらいが理想)
- 17
バターが出来たら、チョコをレンジ600ワットで1分~溶けるまで、かけます。
- 18
チョコをレンジに入れたらすぐ卵を割り、砂糖を入れ泡だて器で混ぜます。
- 19
湯煎などはしなくていいです。1分間ぐらい泡立てます。(3~4分立て)
- 20
泡が白っぽくなったら、ふるっておいた粉類を入れます。
- 21
泡だて器を底からすくうようにしながら、(左手はボールを回します)混ぜます。
- 22
粉がなくなるまで混ぜてOK.
- 23
ここにさっきのこがしバターを茶こしでこしながら入れます。
- 24
底からすくうように混ぜます。
- 25
チョコはかたまりがないようにしっかり混ぜます。
- 26
生地に加えて混ぜます。
- 27
私は絞り袋を利用して型に入れました。
その方が綺麗にできますので。なければスプーンなどで入れてOKです。 - 28
100均の絞り袋です。使い捨てに出来るのでよく使います。
- 29
型の半分くらいの高さまで生地を入れて、180度オーブン(電気)で12分~13分焼きます。
- 30
完成です。
- 31
※ハートの型は100均で買いました。
- 32
※これも100均。
お弁当用の紙カップです。 - 33
冷めたらタッパーなどで一晩おきます。(常温で)
焼き立てより美味しくなりますよ。 - 34
本を借りていたお礼に。
- 35
※'09.2.13話題入りしました♪
可愛いれぽをくださった皆さん、ありがとうございました♥ - 36
※'10.2.13.
100人の方に作っていただきました。
ありがとうございます^^
コツ・ポイント
■こがしバターを作る前にボールにお水を用意しておくと余熱でこげません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
バター香るフワフワしっとりマドレーヌ♪ バター香るフワフワしっとりマドレーヌ♪
焼き立てはサックリフワフワ、次の日はしっとりフワフワな自慢のマドレーヌです♪(*´∀`)ホワイトデーやプレゼントに…♡ sami◇ -
バレンタイン・ホワイトデーに!マドレーヌ バレンタイン・ホワイトデーに!マドレーヌ
こどもといっしょにデコレーション。簡単!かわいい!そして、美味しい!製菓用材料は、100円ショップで★ HANNASARAH -
ケーキ屋さんのマドレーヌ★ ケーキ屋さんのマドレーヌ★
外はカリッと、中はフワフワ♪焼きたて最高〜\(≧∀≦)/作った人だけが食べることのできるこの美味しさを是非〜★次の日にはバターが馴染んで、しっとりふんわり、、、2度旨〜い! Mamanoaji☆ -
-
-
その他のレシピ