簡単☆水から手作り塩麹

また子さん
また子さん @cook_40144648

混ぜるだけ自家製手作り塩麹です

2020年11月更新
一部手順や写真変更
アレンジレシピ追加
このレシピの生い立ち
テレビで知ったレシピを作りやすい分量にアレンジしました。

簡単☆水から手作り塩麹

混ぜるだけ自家製手作り塩麹です

2020年11月更新
一部手順や写真変更
アレンジレシピ追加
このレシピの生い立ち
テレビで知ったレシピを作りやすい分量にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

塩麹200g(300g)
  1. 米麹(生) 200g(300g)
  2. 70g(100g)
  3. 300cc(400㏄)

作り方

  1. 1

    米麹を手でほぐしたしたあと塩を入れて両手を使い擦すり合わせる。
    水を入れたら清潔なスプーンでよく混ぜる

  2. 2

    毎日1回かき混ぜ空気を入れます。容器は密閉せず発酵を促す為蓋はずらします。

  3. 3

    2日目
    湿度の低い日が続き麹が乾き切っており、小1/2水を追加。(秋冬様子をみて足して下さい)

    2020年11月撮影

  4. 4

    3日目
    水分が出てきました。
    常温で8日(夏)~2週間(冬)置く。

    2020年11月撮影

  5. 5

    8日目
    麹の粒が所々崩れはじめ乳白色の水分が増えてきました。出来上がりまであと二日くらいかな。

    2020年11月撮影

  6. 6

    9日目
    いい感じに出来上がり♪
    色が変わりまろやかになったら完成。
    3ヶ月~半年冷蔵保存可能。

    2013年4月撮影

  7. 7

    煮沸消毒済みの自然乾燥した瓶に入れ冷蔵庫で保管します。

  8. 8

    冷蔵保管で半年以上経っても腐った事はないですが、酸っぱい臭いを感じるようなら廃棄して下さい。

  9. 9

    アレンジレシピ☆1
    鶏肉小1半と黒こしょうに30分つけこんで焼く。焦げやすいのでシート必須

  10. 10

    アレンジレシピ☆2
    生鮭2切お酒で軽く表面を拭き塩麹小1~2塗布し半日以上おいて焼く。

  11. 11

    アレンジレシピ☆3
    鰤2切臭み抜き後小1~2塗布ラップやポリ袋に入れ半日以上置く。

  12. 12

    魚類1日以上置くなら冷凍保存へ。
    冷凍保存は塩気が入りすぎてしまうので、当日食すより気持ち少なく塗って下さい。

コツ・ポイント

お湯をわかす手間も保温する手間もありません(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
また子さん
また子さん @cook_40144648
に公開
食べるのも作るのも大好き!でもアイデアはさっぱり(・・`)おいしいメニュー参考にさせて下さい(o_ _)o))☆2011年6月17日男の子出産♪落ち着いたらまたパンやお菓子作り頑張ります!
もっと読む

似たレシピ