くるみinココアメロンパン

みゆうママcafe♪
みゆうママcafe♪ @cook_40137827

サックサクのココアビスケット生地と香ばしいくるみ入りのパンがピッタリ!!アレンジメロンパンにハマっちゃいます♪

このレシピの生い立ち
アレンジメロンパンの第2弾です♪

くるみinココアメロンパン

サックサクのココアビスケット生地と香ばしいくるみ入りのパンがピッタリ!!アレンジメロンパンにハマっちゃいます♪

このレシピの生い立ち
アレンジメロンパンの第2弾です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 270g
  2. 薄力粉 30g
  3. 5g
  4. ドライイースト 小さじ2(6g)
  5. 砂糖 50g
  6. 無塩バター 30g
  7. 牛乳 1/4カップ(50ml)
  8. 1個
  9. ぬるま湯 80ml
  10. くるみ(5mm角以下に砕いておく) 40g
  11. ビスケット生地
  12.  無塩バター(室温に戻す) 50g
  13.  グラニュー糖 100g
  14.  薄力粉 200g
  15.   1個
  16.  ココアパウダー 大さじ1/2
  17.  ぬるま湯ココアパウダーを溶いておく) 大さじ1
  18. 仕上げ用グラニュー糖 適量
  19. 打ち粉(強力粉 適量

作り方

  1. 1

    強力粉~ぬるま湯までの材料をHBに入れます。ドライイーストはイースト容器に入れます。

  2. 2

    くるみは5mm角以下に砕いておき、レーズン・ナッツ容器に入れます。
    パン生地コースでスタート!!

  3. 3

    その間にビスケット生地を作ります。やわらかくしたバターをボウルに入れ、グラニュー糖を加えてゴムべらでよくすり混ぜます。

  4. 4

    あとで加える卵が分離するのを防ぐため、ここで薄力粉を少しだけふるい入れます。(10gぐらい)

  5. 5

    卵をよく溶いて少しずつ加え混ぜます。卵がよく混ざってから、新たに卵を加えるようにします。ココアも加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    残りの薄力粉もふるい入れます。
    ゴムべらでさっくり混ぜ合わせ、1つにまとめます。

  7. 7

    手で棒状にし、包丁で12等分に切り分けます。

  8. 8

    表面がなめらかになるように1個ずつきれいに丸めます。
    バットなどに並べ、ラップをかけ、冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

  9. 9

    パン生地を手で軽く押してガスを抜き丸め直します。12等分して丸め、ラップをかけてベンチタイムを10分取ります。

  10. 10

    冷蔵庫で冷やしておいた8のビスケット生地を両手ではさんで平たくし、手の熱でやわらかくしながら直径10cmにのばします。

  11. 11

    ベンチタイムが終わった生地を丸め直し、閉じ目を下にして持ち、ビスケット生地を密着させ、形をととのえます。

  12. 12

    グラニュー糖をお皿に入れて、11の表面に押しつけるようにしてまぶしつけます。

  13. 13

    ビスケット生地の表面に、ナイフで格子状の切り目を入れます。
    切るのではなくて押しつける感じで!!

  14. 14

    天板の上に並べ、ラップをかけて、1.5倍~2倍になるまで2次発酵させます。

  15. 15

    180度に温めたオーブンで20分焼きます。
    取りだして粗熱を取ります。

  16. 16

    ココアパウダーをインスタントコーヒーに変えて「くるみinコーヒーメロンパン」にしても美味です♪

コツ・ポイント

★ぬるま湯は水を電子レンジで30秒加熱するといいと思います。
★成形する時に必要であれば打ち粉をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆうママcafe♪
みゆうママcafe♪ @cook_40137827
に公開
はじめまして☆みゆうママです。娘に「ママはお料理上手♪」とず~っとず~っと思ってもらえるようにがんばりま~す!!
もっと読む

似たレシピ