煮しめ(にんじんとごぼう)

Mr. in USA @cook_40044221
母のおせちで必ず登場する
根菜の煮しめをアメリカで再現。
ごぼうの中身をくりぬいてみました。
このレシピの生い立ち
母のおせちで必ず登場した
根菜の煮しめ。
ごぼうを管ごぼうにして
レンコンの代わりにこの先の見通しがきくようにと願いを込めました。
煮しめ(にんじんとごぼう)
母のおせちで必ず登場する
根菜の煮しめをアメリカで再現。
ごぼうの中身をくりぬいてみました。
このレシピの生い立ち
母のおせちで必ず登場した
根菜の煮しめ。
ごぼうを管ごぼうにして
レンコンの代わりにこの先の見通しがきくようにと願いを込めました。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげて5cmの長さに切り米とぎ汁で下ゆでしてから冷水にさらす。人参は2cm厚さに切り梅型で抜いて飾り切り。
- 2
①のごぼうの内側の繊維にそって焼き鳥用の金ぐしを差してくりぬく。(煮る時は、芯をそのままあとで抜き取る。)
- 3
鍋にごぼうと人参を入れだし汁で5分煮たら、みりんとしょう油を入れてホイルに穴をあけた落としぶたをして弱火で15分煮る。
- 4
ごぼうの内側をくりぬいて盛りつけて出来上がり。
コツ・ポイント
人参飾り切りの仕方:http://www.youtube.com/watch?v=8otICxw8vJA
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227948