作り方
- 1
【下ごしらえ】
(干椎茸)水で戻しておく。
(干しキクラゲ)水で戻しておく。 - 2
豆腐を煮立っている湯に、つかみ崩してさっと茹でる。
- 3
2をふきんを乗せたざるの上にあけ、小さくもみほぐし、ふきんで包む。お皿と重しなどで、押しつぶして20分ほど水を切る。
- 4
(人参・椎茸・キクラゲ)2cmくらいの千切りに。
(ねぎ)薄切りにする。 - 5
(いんげん)斜めに細い千切りにして、塩ゆでして、★の分量の塩・みりんで味をつけておく。
- 6
【作り方】フライパンに
※の調味料を入れ煮立ったら豚ひき肉を入れて火を通す。 - 7
4の人参・椎茸・キクラゲ・ねぎと、干し椎茸の戻し汁1/2カップを加えて5分ほど煮る。
- 8
別のフライパンにサラダ油とごま油各大さじ1を熱して、3の豆腐を炒める。なるべく固まらない様に、ヘラで切るようにして炒る。
- 9
マッシャーを使うと簡単に早くバラバラにできることを発見しました。
※2023.10.6追記 - 10
8に、7を煮汁ごと加えて、更に炒り煮する。
- 11
9の水気がほとんど無くなってきたら、とき卵を入れて煮汁が全くなくなるまで混ぜ、最後に火を止めて5のいんげんを混ぜて完成!
コツ・ポイント
豆腐がパラパラになるように、炒る時にヘラで細かく切るのがポイントです。
下ごしらえが少し手間がかかりますが、火を使ってからはあっという間に出来ます。
似たレシピ
-
✿ごはんもりもり✿おかずになる✿いり豆腐 ✿ごはんもりもり✿おかずになる✿いり豆腐
干し椎茸のだしとしっかりした味付けでごはんがもりもり食べられます♪ たまごも入れたので、更にごはんがすすみます^^ シュヴァル -
懐かしい旨味たっぷり 我が家の炒り豆腐 懐かしい旨味たっぷり 我が家の炒り豆腐
甘辛しっかりな味付けと干し椎茸の風味が合わさり 懐かし〜い炒り豆腐になっています。炒り豆腐丼もオススメ♡ご飯がすすむ〜♪ nico☺︎365 -
-
-
卵でふわふわ~、ご飯もすすむ炒り豆腐 卵でふわふわ~、ご飯もすすむ炒り豆腐
これも実家で良く食べていたおかずです。大好きだったので、丼位の大きな器に入れて食べてました~(*´∇`*)椎茸や豚肉が良いダシ出してます~♪ なお虫 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228102