☆枝豆の冷製スープ☆

なかじらぶりー @cook_40038476
旬の枝豆を使い、簡単かつシンプルなスープが作れます。お豆の風味がとってもいい感じです。
このレシピの生い立ち
旬のえだまめを使い、簡単に出来る冷製スープを作りました。朝食にピッタリですよ。
☆枝豆の冷製スープ☆
旬の枝豆を使い、簡単かつシンプルなスープが作れます。お豆の風味がとってもいい感じです。
このレシピの生い立ち
旬のえだまめを使い、簡単に出来る冷製スープを作りました。朝食にピッタリですよ。
作り方
- 1
材料を揃えます。
柔らかく茹でた枝豆をミキサーにいれ、100ccほど牛乳を入れて砕きます。 - 2
こんな感じになるまで砕いてください
- 3
鍋に2、残りの牛乳、生クリームを入れて、5分くらい煮込みます。とろみが出るまでです。沸騰はさせないでください
- 4
とろみが付いたら、塩、コンソメを入れ味見をして、ほんの少々お砂糖を入れて甘みを出します。
- 5
ザルで濾します。
- 6
濾したものがこれです。これで完成です
- 7
枝豆のみじん切りをトッピングしていただきました。温かくても美味しいですが、冷やすとより一層お豆の香りがして美味しいです。
コツ・ポイント
枝豆をミキサーにかけるので、少し柔らかめに茹でます。
煮込むときは、沸騰させないでください。香りが飛びます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』 食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』
暑い夏にぴったりの冷製スープです。ビタミンBを多く含む枝豆をたっぷり使い、夏バテで食欲がない時にもオススメです! ファイト!!【公式】 -
-
-
枝豆と豆乳のビシソワーズ*枝豆冷製スープ 枝豆と豆乳のビシソワーズ*枝豆冷製スープ
夏にピッタリの旬の枝豆をたっぷり使った冷たいスープ ビシソワーズ。鶏がらスープ味のぼってりした食べるスープです。 Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228486