☆枝豆の冷製スープ☆

なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476

旬の枝豆を使い、簡単かつシンプルなスープが作れます。お豆の風味がとってもいい感じです。
このレシピの生い立ち
旬のえだまめを使い、簡単に出来る冷製スープを作りました。朝食にピッタリですよ。

☆枝豆の冷製スープ☆

旬の枝豆を使い、簡単かつシンプルなスープが作れます。お豆の風味がとってもいい感じです。
このレシピの生い立ち
旬のえだまめを使い、簡単に出来る冷製スープを作りました。朝食にピッタリですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆 1袋(冷凍の枝豆でも可)
  2. 生クリーム 80cc
  3. 牛乳 400cc
  4. コンソメ 少々
  5. お塩 5g
  6. お砂糖 ほんの少々

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。
    柔らかく茹でた枝豆をミキサーにいれ、100ccほど牛乳を入れて砕きます。

  2. 2

    こんな感じになるまで砕いてください

  3. 3

    鍋に2、残りの牛乳、生クリームを入れて、5分くらい煮込みます。とろみが出るまでです。沸騰はさせないでください

  4. 4

    とろみが付いたら、塩、コンソメを入れ味見をして、ほんの少々お砂糖を入れて甘みを出します。

  5. 5

    ザルで濾します。

  6. 6

    濾したものがこれです。これで完成です

  7. 7

    枝豆のみじん切りをトッピングしていただきました。温かくても美味しいですが、冷やすとより一層お豆の香りがして美味しいです。

コツ・ポイント

枝豆をミキサーにかけるので、少し柔らかめに茹でます。
煮込むときは、沸騰させないでください。香りが飛びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476
に公開
フードコーディネーターを夢見てコツコツと勉強中です。 いつもおいしく簡単に、そして身近な食材で作れるようなレシピを考えています。 自分の大切な人に「おいしいね♪」といつも笑顔でごはんを食べてもらえることが一番の幸せと感じています。 どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ