簡単☆彡懐かしい厚揚げのあんかけ

チワワワン @cook_40087695
父と高校生の時に何となく小学校の給食の話になり、お互いが食べたような物を再現してみました....!
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べた様な...を再現したら美味しかった!!んです(-ω☆)///
簡単☆彡懐かしい厚揚げのあんかけ
父と高校生の時に何となく小学校の給食の話になり、お互いが食べたような物を再現してみました....!
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べた様な...を再現したら美味しかった!!んです(-ω☆)///
作り方
- 1
白菜は3センチ幅、玉葱はくし切り、長ネギは2センチ幅斜め切りにしておく。
- 2
豚肉は一口大、厚揚げは油抜きしてから2センチ幅に切っておく。
- 3
1,2を厚底のフライパンに入れ、火にかける。(豚肉→玉葱→白菜の芯→長ネギ→白菜の葉→厚揚げの順に入れる)
- 4
3に軽く火が通ったら●の調味料(先に合わせておく)を入れ、野菜に味が染み込んだら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 5
4をグツグツ一煮たちさせて粉くささが消えたら完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
厚揚げの生姜あんかけ 厚揚げの生姜あんかけ
お出汁の味わいと生姜のきいたあんがたまらない、副菜におすすめの一品。夏はあんを冷やしても◎。いつも長ネギみじん切りと生姜と醤油で食べている厚揚げの違う食べ方を模索していて思いつきました。 片麻痺の趣味貧乏人 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229976