桜のミルクレープ

ピンクのクレープは桜ペースト
ピンクのクリームは桜餡を合わせています
※写真変更、レシピ見直しました
このレシピの生い立ち
いつか作ってみたいと思っていた桜のミルクレープ♡
まゅさんのレシピID:17535241を基にアレンジしたレシピでしたが、2022年春、分量の微調整と見直しをさせて頂きました。
桜のミルクレープ
ピンクのクレープは桜ペースト
ピンクのクリームは桜餡を合わせています
※写真変更、レシピ見直しました
このレシピの生い立ち
いつか作ってみたいと思っていた桜のミルクレープ♡
まゅさんのレシピID:17535241を基にアレンジしたレシピでしたが、2022年春、分量の微調整と見直しをさせて頂きました。
作り方
- 1
卵は常温に。桜葉塩漬けは塩抜きして水気を拭き、ごく細かく刻んでおきます。
- 2
◇クレープ作り◇
ボウルに●を計り入れホイッパーで良く混ぜる。豆乳1/3程度を少しずつ加えながらグルグル良く混ぜます。 - 3
②に卵を割り入れ、ホイッパーで混ぜ合わせてから、残りの豆乳も加え混ぜる。ここで一旦濾します※数回濾し器を通すと◎
- 4
③にペースト、リキュール、チンで溶かしたバター、①の桜葉を加えて、そのつどグルグル混ぜ合わせます。
- 5
熱したフライパンに油を薄く引いて、1枚ずつドンドン焼きましょう。私は1枚あたり20ccを目安に焼いてます。
- 6
◇クリーム作り◇
ボウルに桜餡を入れて、ヘラで柔らかく練ってから生クリームを少しずつ加えていきホイッパーで混ぜ合わせます - 7
⑥をハンドミキサーである程度まで泡立てたら、エッセンスを加えて、仕上げはホイッパーでツノがお辞儀する程度まで泡立てます。
- 8
クレープ→クリーム→クレープ→クリーム…ひたすら重ねて出来上がり。冷蔵庫で半日ほど冷やしてから頂きま〜す!
- 9
チーズホイップ(レシピID:17494317)で全体に花びら絞りをしました※レシピ分量でクリームは余ります
- 10
断面
湯をかけて温めたナイフの水気を拭いてカット
一回切るごとにナイフをキレイに拭くとキレイに切れます - 11
今回クレープ14枚でクリームの量がピッタリでした。桜餡クリームは1.5倍用意すれば間違いなく充分余裕があると思います。
- 12
変更前の写真。クレープ生地には桜葉パウダー(5g)を使用し、生クリームと桜餡クリームを交互に塗っていました。
コツ・ポイント
クレープ生地はベージュに近いピンクです。好みで食紅を加えて下さい。ペーストがない場合は葉っぱを2〜3枚に増やして食紅を使ってもOK。
クリームは、餡の甘さだけにしてあるので、好みで砂糖を加えて下さい。
バターはサラダ油で代用も可。
似たレシピ
その他のレシピ