葱たっぷり!カリッとジューシー塩豚肉まん

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

いつもの肉まんは醤油ベースだけど、葱たっぷりの塩ベースのあっさりとした肉まんです。あっさりとしてるけど、コクはいっぱい♪
このレシピの生い立ち
先週の土曜日のめちゃイケでネギワッサンを見て、
いつもの肉まんをねぎいっぱいにしてみたらどうかと思って
作ってみました。ウマー(^○^)

葱たっぷり!カリッとジューシー塩豚肉まん

いつもの肉まんは醤油ベースだけど、葱たっぷりの塩ベースのあっさりとした肉まんです。あっさりとしてるけど、コクはいっぱい♪
このレシピの生い立ち
先週の土曜日のめちゃイケでネギワッサンを見て、
いつもの肉まんをねぎいっぱいにしてみたらどうかと思って
作ってみました。ウマー(^○^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

特大4個分(1個直径10cm)
  1. 豚ひき肉 150g
  2. ねぎ 2本
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 1かけ
  5. 小さじ1
  6. ねぎ油 recipe/725357(なければサラダ油でも 大さじ1
  7. ■生地
  8. 薄力粉 250g(状態によって50gは調節してね
  9. 牛乳 150g
  10. バター 15g
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 小さじ2/5
  13. ドライイースト 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが葱の青い部分をみじん切りにする。葱の白い部分は縦半分に切り、斜め薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしいて、にんにく、しょうがを入れて火をつけて炒めて香りが出たら、葱の青い部分を入れて炒める。

  3. 3

    きつね色になったら葱の白い部分を入れて、ねぎの辛い匂いが飛んで、透き通り少し茶色になったら火を止めて、覚ましておく。

  4. 4

    ボウルに豚ひき肉を入れて、冷ました(3)を入れて、塩を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    生地を作る
    ボウルに牛乳、バター、砂糖、塩を入れて電子レンジで1分チンしてドライイースト、粉の1/3量入れて混ぜる。

  6. 6

    残りの粉を入れて混ぜまとまったら、ラップ等して天板に乗せて電子レンジ150wで1分半チン。20分温かいところに置いておく

  7. 7

    大きさが1.5倍になったらラップを外し4等分する。優しく押さえて軽くガスを抜いて、肉あんを包むので、丸く広げる。

  8. 8

    広げた(7)の生地に(4)の肉あんを包んで丸める。

  9. 9

    フライパンに油をしいて肉まんを入れて火をつけ、音がしたら水を肉まんが1cm浸かるぐらい入れる。(火は中強火)

  10. 10

    蓋をして12.3分蒸して、ふたを開けて水けを飛ばして、焦げ目をつけたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ