三つ葉あんかけ☆厚揚げの肉詰め

たろろんママ
たろろんママ @cook_40111884

豆腐でヘルシーなのに、食べ応え満点☆
焼いた厚揚げのカリカリが美味しい!
このレシピの生い立ち
豆腐をあまり食べない旦那さんに作りました。
食べ応えあるので、美味しいと食べてくれました!

三つ葉あんかけ☆厚揚げの肉詰め

豆腐でヘルシーなのに、食べ応え満点☆
焼いた厚揚げのカリカリが美味しい!
このレシピの生い立ち
豆腐をあまり食べない旦那さんに作りました。
食べ応えあるので、美味しいと食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 2枚
  2. 豚ひき肉 60g
  3. ☆生姜@チューブ 小さじ1/2
  4. 長ネギ 10センチ
  5. 舞茸 1/4株
  6. ☆醤油 小さじ1/2
  7. ☆塩 少々
  8. 長ネギ 5センチ
  9. 三つ葉 適量
  10. ◎醤油 少々
  11. ◎塩 少々
  12. 水溶き片栗粉 少量
  13. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ☆の長ネギ、舞茸はみじん切り、◎の長ネギは輪切り、三つ葉は茎の部分も適当な長さに切る。

  2. 2

    厚揚げは斜めに半分に切り、スプーンなどで中身をくり抜く。
    ※くり抜いた豆腐はとって置く

  3. 3

    2のくり抜いた豆腐、☆の材料をボウルに入れ、粘りが出るまでこねる。

  4. 4

    3を2の厚揚げの中に詰め、詰めた面に小麦粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンに軽く油をしき、蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
    蓋を取り、全ての面に焼き目がつくように焼く。

  6. 6

    厚揚げを取り出し、同じフライパンで餡を作る。

  7. 7

    長ネギ、三つ葉の茎を軽く炒め、水100cc、◎醤油、塩で味を整える。
    片栗粉でとろみを付けたら、三つ葉の葉を入れる。

  8. 8

    厚揚げをお皿に盛り、餡をかけたら完成!

コツ・ポイント

厚揚げを焼くときに、蓋をしてしっかりお肉に火を通してください。

この分量だと、少しタネが多くて厚揚げがパンパンかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろろんママ
たろろんママ @cook_40111884
に公開
子供が生まれてから料理をがんばってます。子供のために料理の上手なお母さんになれるよう日々精進です!
もっと読む

似たレシピ