はたけしめじのコンフィ

J_Rosemary @cook_40045126
通常のしめじより何倍も大きいはたけしめじ。優しく煮る事できのこ本来の美味しさとハーブの香りがいっぱいに広がり、食感も◎
このレシピの生い立ち
お気に入りのデリのが美味しかったので似せて作ってみました。
はたけしめじのコンフィ
通常のしめじより何倍も大きいはたけしめじ。優しく煮る事できのこ本来の美味しさとハーブの香りがいっぱいに広がり、食感も◎
このレシピの生い立ち
お気に入りのデリのが美味しかったので似せて作ってみました。
作り方
- 1
今回使ったはたけしめじ。私は安く売っている時に沢山買って作りだめます。
石づきを切り1本1本にばらします - 2
お鍋に1と他全ての材料を入れ、弱火~中火にかけます。オイルが温まり鍋底から小さい泡が出始めたら極弱火に
- 3
時々底からかきまぜながら5~10分煮、はたけしめじがオイルに浸かるくらいになったら火を止めてOK
- 4
鍋のまま冷まし、完全に熱が取れたら容器へ移し冷蔵庫で保存。短くても1週間はもちます
コツ・ポイント
☆はたけしめじは新鮮なうちに調理を。時間が経ったものを使うと酸味が出てしまいます
☆オイルはオリーブオイルだけだと冷蔵中に固まってしまうので、グレープシードオイルと混ぜます
似たレシピ
-
むっちむち! 砂肝のコンフィ むっちむち! 砂肝のコンフィ
砂肝といえば歯ごたえ!でもオリーブオイルでよーく煮込むと・・・? ハーブの香りも楽しい御手軽常備菜です♪あまりに美味しくて、ずいぶん食べてから写真撮っちゃいました・・・(汗)ちゃびぃちゃん
-
-
95℃ ふわふわ 鮎のコンフィ 95℃ ふわふわ 鮎のコンフィ
ユーザーさんからのリクエストレシピ!低温調理で作る、簡単コンフィ。オイルのしっとり食感 × 身のふわふわ食感が絶妙! 低温調理器BONIQ -
-
-
-
-
ローズマリー香るブリのオイルコンフィ ローズマリー香るブリのオイルコンフィ
簡単!時短でブリの切り身をつかっていつもとひと味違うお洒落なお家バルジ立てにハーブ、ニンニクの香り、魚の旨味がたっぷり シマのオウチカフェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18232511