簡単マイルド♪定番味噌麹の作り方

醤油とみりんを加え、とてもまろやかで使いやすい味噌麹です。これ一つでさっと味噌風味に!そのまま料理にかけてもOKです♪
このレシピの生い立ち
万能調味料、醤油麹にみりんを加えて手作りしたものが大活躍!
同じくみりんと醤油を加え、味噌麹も作りました。何度も分量を変えて試し、好みのバランスにできました♪使い勝手よくアレンジして下さいね。
味噌味の料理が、とても手早く作れて便利です!
簡単マイルド♪定番味噌麹の作り方
醤油とみりんを加え、とてもまろやかで使いやすい味噌麹です。これ一つでさっと味噌風味に!そのまま料理にかけてもOKです♪
このレシピの生い立ち
万能調味料、醤油麹にみりんを加えて手作りしたものが大活躍!
同じくみりんと醤油を加え、味噌麹も作りました。何度も分量を変えて試し、好みのバランスにできました♪使い勝手よくアレンジして下さいね。
味噌味の料理が、とても手早く作れて便利です!
作り方
- 1
麹が固まっているタイプのものは、よくほぐしてお く。 ※私はパックを開けずに、そのまま袋の上から手でほぐ しています。
- 2
米麹以外の材料全部ををよく混ぜる。味見して、好みのバランスになるようにする。
- 3
容器に、米麹と2を入れて混ぜる。 蓋を締めず半日ほどたって、好みの水加減より少なそうなら、もう少し水を加えて調節を。
- 4
蓋を閉めずに、常温で一日一回位かき混ぜ、私は1週間~10日位で味見しつつ使い始めます。
気温が高いと早く発酵が進みます。 - 5
熟成がほぼ止まったと思ったら蓋をして冷蔵庫で保存。塩麹ほど変化しませんが、たまにかき混ぜて3ヶ月くらで使い切っています。
- 6
シンプルな蒸し野菜にかけるだけでも美味しいです♪
炒め物、煮物、味噌汁やスープ、ドレッシングetc.隠し味にも活躍! - 7
2013/1/25話題入り♪基本の塩麹の作り方。
「一番簡単♪塩分控えめシンプル塩麹の作り方」レシピID:19188715 - 8
米麹とお湯だけでとっても甘い!甘麹も作ってみませんか? 「一番簡単♪シンプル甘麹・甘酒の作り方」 ID: 19294096
コツ・ポイント
使い方や好みで、使いやすいとろみ加減で作って下さいね。
私は水気の出る和え物などに水分少なめがいいので、米麹100gで作っています。
そのまま料理にかけて使うには、もう少しゆるめが使いやすいので、米麹の割合が少ない50gを試してみて下さい。
似たレシピ
-
-
美味しくて簡単にできる塩麹の作り方 美味しくて簡単にできる塩麹の作り方
大好きな塩麹料理を作るために、自前で塩麹を作ります。まろやかな塩味の料理作りに欠かせないのでぜひ作ってください。 クックック0325 -
-
簡単♪水分塩分控えめシンプル塩麹の作り方 簡単♪水分塩分控えめシンプル塩麹の作り方
簡単にできる、まろやかな風味の塩麹。塩分控えめで手作りすれば、たっぷり使えます!混ぜておくだけ、気軽にお試しを♪ 面倒くさがり研究家 -
簡単♪自家製しょうゆ麹(醤油糀) 簡単♪自家製しょうゆ麹(醤油糀)
我が家の冷蔵庫に必ず入っているしょうゆ麹(醤油糀)。簡単で塩麹より使いやすいので、体に良い発酵食品を是非手作りで(^^) すばママキッチン -
-
簡単 マイルド♪ナンプラー麹の作り方 簡単 マイルド♪ナンプラー麹の作り方
いしる、やしょっつるでも♪醤油麹にすると独特の香りもとてもまろやかに。濃厚なうまみで、色んな料理をぐっと引き立てますよ! 面倒くさがり研究家 -
その他のレシピ