簡単!メカジキのお花畑ソテー

okamo1970
okamo1970 @cook_40037278

カジキマグロの美味しさを引き出すこの調理法。絶対に美味しいし、見た目もとっても綺麗☆まるでお花畑のようなカラフルさです。
このレシピの生い立ち
母が以前作ってくれて、カジキマグロの美味しさ引き立つ感じで気に入りました。最近はカジキマグロはいつも定番でこれにします。

簡単!メカジキのお花畑ソテー

カジキマグロの美味しさを引き出すこの調理法。絶対に美味しいし、見た目もとっても綺麗☆まるでお花畑のようなカラフルさです。
このレシピの生い立ち
母が以前作ってくれて、カジキマグロの美味しさ引き立つ感じで気に入りました。最近はカジキマグロはいつも定番でこれにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. メカジキ 4切れ
  2. 小麦粉 適量
  3. カラーピーマン(黄・オレンジ 各1個
  4. 通常のピーマン 2個
  5. 玉ねぎ(大) 1個
  6. フリルレタス バランスを見て適量
  7. トマト 1個~2個
  8. ピエトロドレッシング 100cc程度
  9. 塩胡椒 適量
  10. オイルバター 適量

作り方

  1. 1

    カジキマグロに塩胡椒をして下味をつけておきます。野菜たちすべてを1cm弱の四角い形にカットします。

  2. 2

    フライパンを熱し、オイルバターを入れ、玉ねぎを入れ、透き通ってきたら、ピーマン系を入れ、炒めます。

  3. 3

    次に別のフライパンを熱しオイルバターを入れ、下味をつけたカジキマグロの表面に小麦粉をまんべんなくまぶしたものをソテー!

  4. 4

    両面焼けたら、盛り付けるお皿にそれぞれ載せます。

  5. 5

    カジキをソテーしていたフライパンに、先ほど炒めた野菜を入れ、さらに炒め、残りの野菜を入れ、炒め、ピエトロを入れます。

  6. 6

    それらをひと煮立ちさせ、炒めた野菜をカジキのソテーの上にかけて、完成です。

コツ・ポイント

ピエトロを使うことが最大のポイントだと思います。他にもベビーリーフを使うと、また違った感じで美味しいですし、キノコ系も別の感じで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okamo1970
okamo1970 @cook_40037278
に公開
簡単系しかできない私?でも、参考になれば。
もっと読む

似たレシピ