ぶなしめじ・わかめ・絹豆腐の卵とじ

めいな
めいな @meinaa

ぶなしめじ・わかめ・絹豆腐をさっと煮て、卵でとじました。
このレシピの生い立ち
ちょっと夕食の一品に温かなものが欲しくて作りました。

ぶなしめじ・わかめ・絹豆腐の卵とじ

ぶなしめじ・わかめ・絹豆腐をさっと煮て、卵でとじました。
このレシピの生い立ち
ちょっと夕食の一品に温かなものが欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶなしめじ 1/2 パック
  2. 生わかめ 塩蔵 30グラム
  3. 絹豆腐 130グラム
  4. 1個
  5. ○水 200CC
  6. ○和風顆粒だし 小さじ1
  7. ★低塩だし醤油 鎌田醤油 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶなしめじは、石づきを切り落とし、1センチ幅に切りバラバラにする。絹豆腐は、1センチ角に切る。卵は、ボールに入れ割ほぐす

  2. 2

    生わかめは、塩を流水で洗い流し、2~3分水で戻す。きゅっと搾って水分を切り、1センチ幅に切る。

  3. 3

    鍋に○を入れ、沸騰してきたら★で味付けする。

  4. 4

    ③にぶなしめじ・絹豆腐を入れ、火を通す(4~5分くらい)

  5. 5

    ④に火が通ったら、生わかめを入れ、再沸騰したら、卵を回し入れ火を消し、蓋をし蒸らす。

  6. 6

    器に盛り付け完成。

コツ・ポイント

味付けは、お好みで調整してください。
⑤作業、生わかめ・卵を入れてからは、煮込まないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ