切干大根とひじきのさっぱり煮

3510 @cook_40100412
酢を入れて、さっぱり食べられる副菜です。水で戻せば煮るだけなので、、とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
ストックしてある切干大根とひじきを使いたくて、作りました。簡単で、カルシウムも取れる一品です。
切干大根とひじきのさっぱり煮
酢を入れて、さっぱり食べられる副菜です。水で戻せば煮るだけなので、、とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
ストックしてある切干大根とひじきを使いたくて、作りました。簡単で、カルシウムも取れる一品です。
作り方
- 1
切干大根とひじきをそれぞれ水で戻す。いんげんと切干大根は食べやすい大きさに切る。
- 2
なべに調味料と水気を切った切干大根、ひじきを加えて火にかけ、煮立ったら弱火にする。
- 3
5分くらい煮たら、火を止め、いんげんを入れる。
コツ・ポイント
簡単すぎて、特にないです(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
簡単!薩摩揚げと切り干し大根のさっぱり煮 簡単!薩摩揚げと切り干し大根のさっぱり煮
簡単に常備菜♪さつま揚げの味が染み出て美味しい♪お酢でさっぱりなのに味わい深い煮物です♪朝食、お弁当や副菜、箸休めに◎ 櫻井商店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18238618