新鮮朝採りアスパラガスのキッシュ

今が旬の新鮮な朝採りアスパラガスを使ったキッシュです。今回はパイ生地やではなく、キタノカオリのパン生地で焼きました。
このレシピの生い立ち
北海道・十勝の新鮮なアスパラガスを美味しく味わう
新鮮朝採りアスパラガスのキッシュ
今が旬の新鮮な朝採りアスパラガスを使ったキッシュです。今回はパイ生地やではなく、キタノカオリのパン生地で焼きました。
このレシピの生い立ち
北海道・十勝の新鮮なアスパラガスを美味しく味わう
作り方
- 1
小麦粉は「キタノカオリ100%」を使用します。黄色みがかった色と甘みのある香りが特徴です。
- 2
今回は鳥本農場さんの朝採りアスパラガスを使用。生でそのまま食べられるくらいに新鮮です。
- 3
ニーディングは20分、捏ね上げ温度は28~29度を目安。一次発酵を40分とり、フィンガーテストで生地の状態を確認します。
- 4
一次発酵中に※印の材料を炒めておきます。
- 5
一次発酵終了後、1個64gに分割し丸型に成形します。ベンチタイムを20分とります。
- 6
麺棒を使用し、しっかりとガス抜きをし、直径10cmくらいの丸型に成形します。
- 7
アルミ箔のカップに合わせてからホイロへ、35度30分が目安です。
- 8
一番下にピザ用チーズを敷き詰め、炒めたフィリングとアスパラガスをトッピングし、アパレイユを流し込みます。
- 9
チーズをトッピングしブラックペッパーをお好みでふりかけます。アスパラガスは頭をちょっと出す方が見栄えも良くなります。
- 10
焼成時間は1段の場合190度で20分、2段の場合は200度で20分。チーズの溶け具合を確認し焦げ過ぎないようにします。
コツ・ポイント
具を入れる中央部分は指で押さえて凹んだ状態にしておくと具やアパレイユがこぼれ落ちません。きちんと生地ができていると、押さえても膨らまないという心配はありません。使用する具材を変えることでいろいろなバリエーションを楽しめます。
似たレシピ
-
-
春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ 春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ
今が美味しいアスパラをキッシュにしました。春巻きの皮がパリパリで食感も最高☆キッシュは好きだけどヘルシーに食べたいなと思い、パイ生地・生クリームを使わずに春巻きの皮でヘルシーに!シュレッドチーズでコクを補ってみました。 なまら十勝野 -
-
-
-
-
-
-
アスパラとグリーンピースで春味キッシュ♪ アスパラとグリーンピースで春味キッシュ♪
冷凍のパイ生地を使った簡単にできるキッシュです。旬のアスパラとグリーンピースに加えとろけるチーズがたっぷりと入ったキッシュは、ワインのお供に最適!しかも子供にも大人気です♪このレシピで具を変えていろいろアレンジも出来ます。簡単で美味で~す♪ あっかママの台所
その他のレシピ