生ハム巻ポテトサラダ

水桜N @cook_40145355
いつものポテトサラダをちょっとオシャレに。
お客様に出してもいいかも。
このレシピの生い立ち
ジャガイモが安かったのでついつい大量に買ってしまったのですが、一度にたくさん消費できるのがポテトサラダぐらいしか思いつかず…
いつもの味ばかりだと飽きるので。
生ハム巻ポテトサラダ
いつものポテトサラダをちょっとオシャレに。
お客様に出してもいいかも。
このレシピの生い立ち
ジャガイモが安かったのでついつい大量に買ってしまったのですが、一度にたくさん消費できるのがポテトサラダぐらいしか思いつかず…
いつもの味ばかりだと飽きるので。
作り方
- 1
ジャガイモを一口大に切り、耐熱皿に並べてラップをかけ、柔らかくなるまでレンジで加熱する
- 2
1のジャガイモをボウルにあけ、塩コショウとコンソメ、粉チーズを入れて熱いうちにマッシャーやフォークで潰す。
- 3
固ゆで卵を作り、黄身と白身を別にして白身はみじん切りにする
- 4
人参を薄めのいちょう切りにし、耐熱皿に並べてラップをかけ、柔らかくなるまでレンジで加熱する
- 5
玉ねぎを塩小さじ1/2(分量外)と一緒に布巾に包み良く揉んでサラシごと水洗いし、硬く絞る(いわゆる辛味抜き)
- 6
ピーマンをみじん切りにする。
色味が欲しいだけなので特にピーマンにこだわらない。
苦手ならキュウリでも。 - 7
3の白身&黄身、4、5、6を2のボウルに入れ、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
味が薄ければマヨネーズを足す - 8
6のポテトサラダを8等分にして手で軽く丸め、生ハムで包んで形を整える。
コツ・ポイント
ポテトサラダの水分を少なめに仕上げないと生ハムで巻けないので玉ねぎは是非辛味抜きを。
ゆで卵の白身をみじん切りにするのは面倒なのですが、混ぜるときに均一に混ざるのでこちらも是非。
包丁を少し濡らしながら切ると包丁にくっつきません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18240024