ほたてご飯釜揚げシラスのせ

天海陸 @cook_40130376
これだけで立派な一品です。
おこげまて美味しい、風味豊かなホタテご飯です。
このレシピの生い立ち
シンプルで美味しい炊き込みご飯が食べたくて作ってみました。釜揚げシラスはホタテを買ってる時に目に入ったのでついでに購入。炊きたてご飯にのっけたらとても美味しかったので紹介することにしました。
ほたてご飯釜揚げシラスのせ
これだけで立派な一品です。
おこげまて美味しい、風味豊かなホタテご飯です。
このレシピの生い立ち
シンプルで美味しい炊き込みご飯が食べたくて作ってみました。釜揚げシラスはホタテを買ってる時に目に入ったのでついでに購入。炊きたてご飯にのっけたらとても美味しかったので紹介することにしました。
作り方
- 1
殻付き帆立は軽く水洗いします
- 2
貝柱にナイフを入れ、貝殻を開きます。内臓(?)を傷つけないようにホタテを貝殻から外し、ボウルで水洗いします
- 3
ワケギは写真のように5mm間隔の輪切りにしましょう
- 4
鍋に酒と醤油、ホタテを入れて煮ます。煮汁は後で使いますので、ホタテが煮えても捨てないように!
- 5
ホタテが煮えたら貝のヒモと内臓を切り離します。ホタテご飯にはこの身の部分だけを入れます。
- 6
洗ったお米にホタテの煮汁を入れ、いつもの水加減で炊きます
- 7
ご飯が炊けたら、先ほど取り分けておいたホタテの身とワケギを釜の中に投入して混ぜ込み、一度蓋をして2,3分ほど蒸らします
- 8
お椀にホタテご飯を盛ります。これだけで食べても美味しいですよ。
- 9
釜揚げシラスをホタテご飯の上に盛りましょう。潮の風味満点のホタテご飯釜揚げシラスのせの完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とうもろこしとホタテの炊込みごはん♪ とうもろこしとホタテの炊込みごはん♪
今が旬★とうもろこしをおいしく食べたい♪簡単な「とうもろこしとホタテの炊込ごはん」です~。甘くておいしい!我が家の定番♪ ディクレアさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18241178