空豆とはんぺんのヘルシーナゲット

かこナール
かこナール @cook_40099112

少量の油で揚げ焼きにしてるので、軽い食感でパクパク食べれますよ!
冷めても美味しいので、お弁当の一品にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
両親の畑で収穫された、旬の空豆を貰ったのでアレンジしてみました♪

空豆とはんぺんのヘルシーナゲット

少量の油で揚げ焼きにしてるので、軽い食感でパクパク食べれますよ!
冷めても美味しいので、お弁当の一品にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
両親の畑で収穫された、旬の空豆を貰ったのでアレンジしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 空豆 80g(さやから出す)
  2. はんぺん 1袋110g
  3. キクラゲ 2g
  4. 1個
  5. ●調味料●
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ☆カレー粉 小さじ2分の1
  8. ☆塩コショウ・ブラックペッパー 各少々
  9. ☆にんにくパウダー 少々
  10. 少々

作り方

  1. 1

    キクラゲは水で戻しておく。

  2. 2

    空豆は、黒い部分に包丁で切れ目を入れてレンジで40秒加熱する。余熱が取れたら
    筋に沿って縦半分に切っておく。

  3. 3

    はんぺんを綿棒で潰して、水切りした①と②・☆を合わせる。

  4. 4

    ③を手で丸めて、少々の油の中火で、
    箸で転がしながら揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

キクラゲは大きければ丸く成形しにくいので、カットしておきます。
空豆は団子の中に出来るだけ押し込みます。
はんぺんは少々荒くても食感が残って
美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこナール
かこナール @cook_40099112
に公開
大阪在住の主婦です。安い、早い、旨い(๑❛ڡ❛๑)‼‼をベースにした家庭料理をご紹介しています。ややこしい調味料は使いません。安価な食材と家庭にある調味料で、簡単に美味しく仕上がる料理をご提案しています。フードコーディネーター2級認定クシ マクロビオティックス認定Helthy&beauty food adviser認定
もっと読む

似たレシピ