お弁当にもおかずにも♪さっぱり紫蘇つくね

~とあ~
~とあ~ @cook_40055018

お豆腐入りでふわふわ♪紫蘇と柚子胡椒でさわやかなおかずです。御弁当にも(^^)
このレシピの生い立ち
梅干し嫌いの家族のために、お弁当に入れるおかずを考えていて、作ってみました

お弁当にもおかずにも♪さっぱり紫蘇つくね

お豆腐入りでふわふわ♪紫蘇と柚子胡椒でさわやかなおかずです。御弁当にも(^^)
このレシピの生い立ち
梅干し嫌いの家族のために、お弁当に入れるおかずを考えていて、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽き肉 300~400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  3. 豆腐 50グラム
  4. 紫蘇 1束
  5. ☆塩コショウ 適宜
  6. 柚子胡椒 小さじ1/2
  7. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  8. フライドオニオン ※もしくは片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は重しをして水切りしておく。

  2. 2

    ボウルに鶏挽き肉と玉ねぎ、水切りした豆腐を入れてよく混ぜ合わせる

  3. 3

    ☆を入れてよく混ぜる。粘りが出るまで混ぜる。ここでタネがゆるかったら、フライドオニオンを小さじ1ずつ入れて固さの調整を

  4. 4

    紫蘇の葉の枚数分に種を分割して、丸める。丸めたものに紫蘇を巻いてフライパンで弱火で焼く

コツ・ポイント

豆腐を入れることでフワフワになり、冷めても美味しいです。お弁当に入れてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
~とあ~
~とあ~ @cook_40055018
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好きデス。外食した時に美味しかったものを、おうちで再現するのも好き。今はパン作りが趣味?(笑)共働きなので、夕御飯は帰ってから1時間一本勝負!作り置き、常備菜をうまく利用して毎日のお弁当も作ってます
もっと読む

似たレシピ