超簡単★鯛の昆布じめ

福島屋商店 @cook_40077292
お酒のおつまみにも、おせち料理の一品にも、おやつにも? もってこい★
このレシピの生い立ち
ラジオで聞いてためしにやってみたら、
超簡単なのに、超美味★
鯛を仕入れることができた日には必ず作ります。
超簡単★鯛の昆布じめ
お酒のおつまみにも、おせち料理の一品にも、おやつにも? もってこい★
このレシピの生い立ち
ラジオで聞いてためしにやってみたら、
超簡単なのに、超美味★
鯛を仕入れることができた日には必ず作ります。
作り方
- 1
ラップを敷いて鯛を載せ、都こんぶを1枚ずつ貼り付ける。
- 2
裏返して、余った都こんぶを貼り付ける。
- 3
こんぶごとラップで巻く(くるむ)。
- 4
冷蔵庫で3時間~5時間ほど寝かしたあと、切って醤油をつけて食べる!!
コツ・ポイント
なんといっても、市販の都こんぶを使うのがコツ!!
魚は鯛がない場合は、白身の魚だったら、美味しくできるのではないかと思います。
最低でも3時間は寝かさないと、都こんぶの味がしみこまないのでご注意ください★
似たレシピ
-
これだけで!絶品*料亭の鯛の昆布締め これだけで!絶品*料亭の鯛の昆布締め
普段のおかず・おつまみだけでなく、おせち・お正月・お祝いにも!料亭の鯛の昆布締めが、お刺身柵で簡単に出来ちゃいます! 匡Masa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242887