簡単!じっくり弱火で絶品のハンバーグ

デイごん&アンギラス
デイごん&アンギラス @cook_40140406

 ひと手間で全然違う!今まで一番美味しくできたハンバーグですよ(≧∇≦)おかず、お弁当、作り置きでも

このレシピの生い立ち
水島シェフのレシピを真似したちょいアレンジ版ですよ(≧∇≦)

簡単!じっくり弱火で絶品のハンバーグ

 ひと手間で全然違う!今まで一番美味しくできたハンバーグですよ(≧∇≦)おかず、お弁当、作り置きでも

このレシピの生い立ち
水島シェフのレシピを真似したちょいアレンジ版ですよ(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ⭐️合挽きミンチ 200g
  2. ⭐️鳥ミンチ 50g
  3. ⭐️塩その1 こさじ5分の1(1cc)
  4. たまねぎ 中の半玉
  5. ⚪️溶き卵 20g
  6. ⚪️パン粉 20g
  7. ⚪️牛乳 30g
  8. ⚪️にんにく(チューブ) 2cm
  9. ⚪️塩その2 こさじ2分の1(2cc)
  10. ⚪️ブラックペーッパー 少々
  11. サラダ油 分量外

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにして、フライパンに油をしいてひろげ、弱火で5分炒め、パットに移して冷ませます!

  2. 2

    ⭐️をボールにいれて、すりこぎ棒で力強くたたきながらグリグリ粘りがでるまでまぜます!

  3. 3

    1、2、⚪️をゴムベラとかでまぜ、粘りが出るまでまぜます

  4. 4

    最後は手でこねて、好きな大きさにまるめてパットや皿に置いていきます!真ん中はへこませない!

  5. 5

    フライパンにおおさじ2くらいのサラダ油をひいて、タネをのせます!

  6. 6

    弱火(1分くらいでシューの音)にして見守ります!肉の下半分くらいが焼けるまで焼きます!フタはしないよ!

  7. 7

    肉をもちあげ、余分な油(アク)は全部キッチンペーパーで拭きとります!

  8. 8

    裏返して3〜5分で赤みが消えたらできあがり!

  9. 9

    切っても肉汁はでません!なぜなら肉の中に閉じこもってるからです!ビビるよ(≧∇≦)

  10. 10

    余ったら次の日は
    レシピID : 3207293
    ロコモコ丼でーす
    (≧∇≦)

コツ・ポイント

⭕️弱火なので1分くらいしないと焼ける音がしないので我慢して(≧∇≦)
⭕️タネ作りで手でこねすぎて肉の温度をあげないこと!
⭕️焼くときにでるアクをしっかりとること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デイごん&アンギラス
に公開
ご覧いただきありがとうございます(≧∇≦)デイごん&タイ生まれのハリネズミ快獣アンギラスなり(‾^‾)ゞ簡単、時短、一人暮らしに向いたオールジャンルを目指してます(๑╹ω╹๑ )2017年4月13日「大好評の作りおきレシピ」に掲載2021年9月15日「大人気 鶏肉&豚肉おかず」に掲載2022年3月22日「フライパンでできるラクうまごはん」掲載
もっと読む

似たレシピ