下味冷凍:つけ麺

いづみうな
いづみうな @izumiuna

さっと煮るだけなのにコク旨の簡単つけ麺です。

このレシピの生い立ち
便利な下味冷凍の豚こまを活用したレシピです。

下味冷凍:つけ麺

さっと煮るだけなのにコク旨の簡単つけ麺です。

このレシピの生い立ち
便利な下味冷凍の豚こまを活用したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 下味冷凍:万能豚こま玉ねぎ レシピID:18254020
  2. 豚こま切れ肉 200グラム
  3. 玉ねぎ(中サイズ) 1個(130~150グラム程度)
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  5. ■■
  6. ごま 大さじ2分の1
  7. 300ミリリットル
  8. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1と2分の1
  11. 鶏がらスープの素 大さじ1
  12. ■■
  13. 中華麺(太) お好きな分
  14. メンマ小ネギ海苔削り節など 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに、玉ねぎはくし切りにする。
    厚手のポリ袋にお肉・玉ねぎ・麺つゆを入れて揉み込む。

  2. 2

    平らにし、ジッパー付きの冷凍保存袋に入れて1晩以上凍らせる。
    それを解凍しておく。

  3. 3

    小鍋にごま油を入れて豚こま玉ねぎを炒める。
    水・麺つゆ・酢・砂糖・鶏がらスープの素、あればメンマを入れひと煮立ちさせる。

  4. 4

    ※酸味苦手な方はお酢なしでOKです。

  5. 5

    たっぷりのお湯で麺を茹でる。
    ざるにあげてしっかりと水気を切り、ごま油少々(分量外)を麺に絡めておく。

  6. 6

    お皿に麺とを載せる。
    あれば海苔を横に添えてその上に削り節を載せる。
    大きめのお椀に具入りのつゆを入れる。

コツ・ポイント

あらかじめごま油で具を炒めるとコクが出ます。

麺は太いものが合います。
豚こまがチャーシューの替わりになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ