簡単! 鱈の塩麹味噌漬け

青麺記
青麺記 @cook_40093560

味噌に漬けて置いて焼くだけ!
お味噌の風味と日本酒が良く合います。

このレシピの生い立ち
塩を振っただけの鱈を焼いてもあっさりし過ぎなので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鱈の切り身(無塩) 1切れ
  2. ○味噌 大さじ1杯
  3. ○みりん 大さじ1杯
  4. ○塩麹 大さじ1/2杯
  5. ○お酒 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    ○の材料を合わせておく。

  2. 2

    鱈に塩(分量外)を振り15分ほど置き、キッチンペーパーで水気を取る。

  3. 3

    鱈に○を塗り、ラップに包んで冷蔵庫で1日寝かせる。

  4. 4

    後は魚焼きグリルで両面焼くだけです。

  5. 5

    2015/06/19 追記
    レシピを一部修正(塩麹追加)致しました。

  6. 6

    2017/12/12 追記
    画像を差し替えました。

  7. 7

    こちらもどうぞ

    「出汁醤油で簡単! 鰤カマの醤油漬け」

    ID : 18243119

  8. 8

    こちらもどうぞ

    「お豆腐の塩麹味噌漬け」

    ID : 18381722

コツ・ポイント

お味噌は焦げ易いので火加減に注意して、まめに様子を見てください。
塩麹無しで作っても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

青麺記
青麺記 @cook_40093560
に公開
酒好き男子料理のレシピと晩酌日記&昼食日記です。元々、青森のラーメンを食べ歩く日記と言う事で、Yahoo!ブログ「青麺記」としてスタートしましたが、現在は諸事情で日々の晩酌や昼食の紹介がメインと成っています。時々クックパッドにてレシピも公開していますので宜しくお願い致します。青麺記/SEIMENKI(Amebaブログ)https://ameblo.jp/seimenki-sor
もっと読む

似たレシピ