自家製中華麺の冷やし中華

大左ヱ門 @cook_40107950
自家製中華麺の冷やし中華を作りました。
このレシピの生い立ち
自家製中華麺は冷やしとか汁なし坦々麺に効果的な加水率!冷やし中華で初夏を味わう!旬ですね。
作り方
- 1
冷凍した中華生麺
- 2
冷凍の状態はこんな感じです。カチンコチン
- 3
胡瓜は千切りで水に浸しておく
- 4
木耳は中華出汁で煮ています
- 5
ロースハム
- 6
錦糸卵
- 7
ミツカン
- 8
解凍した中華麺
- 9
手もみで縮れ麺に
- 10
強火で1分
- 11
一気に冷水でしめる
- 12
油をまぶす
- 13
器に盛って
- 14
完成
- 15
錦糸卵のアップ
- 16
胡瓜のアップ
- 17
木耳のアップ
- 18
ミツカンの出汁かけて、まぜまぜ
- 19
ラー油でマヨネーズかけて
- 20
一気に喰らう!
コツ・ポイント
縮れ麺にして出汁を絡みやすく手もみ!
似たレシピ
-
手打ち麺と自家製鶏ハムで冷やし中華 手打ち麺と自家製鶏ハムで冷やし中華
手打ち中華麺と自家製鶏ハムで冷やし中華!↓動画はこちらhttps://youtu.be/6CgKdwb_Dk8 自給自足な暮らし -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247279