ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ

もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905

ウチカフェタイムのロールケーキがちぎりパンの型を使って簡単に作れちゃいます♫メレンゲだけ丁寧に作れば成功します!!
このレシピの生い立ち
少しだけロールケーキが作りたい!ちぎりパンの型使えないかな〜!と思って調節していき、この分量にたどり着きました。

ちぎりパン型で作る♫ロールケーキ

ウチカフェタイムのロールケーキがちぎりパンの型を使って簡単に作れちゃいます♫メレンゲだけ丁寧に作れば成功します!!
このレシピの生い立ち
少しだけロールケーキが作りたい!ちぎりパンの型使えないかな〜!と思って調節していき、この分量にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちぎりパン型(20×20)1つ分
  1. 2個
  2. 大さじ1
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 小麦粉 25g
  5. グラニュー糖 40g
  6. 生クリーム 100cc
  7. 砂糖 大さじ2(生クリームが好みの甘さになるように適量)

作り方

  1. 1

    材料パパッと準備!粉類は振るっておく。卵は卵白と黄身に分けてボールに割っておく。卵白は一度冷蔵庫へ!

  2. 2

    黄身を泡立て器で混ぜ、水、サラダ油の順で入れその都度混ぜたら、小麦粉をもう一度振るいながら入れ、ダマがなくなるまで混ぜる

  3. 3

    ★メレンゲ作り★冷蔵庫で冷やした卵白を泡立てる。あれば電動の方がオススメ!手動派でしたが電動の方が断然綺麗にできました!

  4. 4

    ★低速で中央に直角にブレンダーを置き、全体に細かい泡が広がるまで混ぜる

  5. 5

    ★高速にして、小さい円を描きながらボールを3周くらい回す→ボールの淵に沿うように3周くらい回す これを5〜6回繰り返す

  6. 6

    ★ツノが立ったらグラニュー糖を3回に分けて入れて混ぜる。この時、グラニュー糖を中央に入れ、ブレンダーも中央から回す

  7. 7

    ★最後に低速にして5周くらいボールに沿うように回したら完成!きめ細やかでもっちり綺麗なメレンゲができます!

  8. 8

    ②に⑦のメレンゲを3回に分けて入れる。泡立て器でサクッと下からひっくり返すように混ぜ、全部入れたらヘラで切るように混ぜる

  9. 9

    ちぎりパンの型にクッキンキングシートを敷き、180度のオーブンで10分焼く。こんな感じになります。

  10. 10

    ラップでクルッと包んで冷めるまで放置

  11. 11

    冷ましている間にクリーム作り。生クリームにお好みの甘さになるように砂糖を入れて混ぜる。

  12. 12

    10の生地に生クリームを全体に塗り、巻いて冷蔵庫で冷やしたら完成!

  13. 13

    大体ですが、メレンゲを作る前あたりでオーブン予熱してください!

  14. 14

    巻く時に端っこにクリームの山を作って、中に生地を入れないように巻くいてこんな風に盛るとローソンウチカフェ風になります。

コツ・ポイント

結構適当でできますが、メレンゲだけは丁寧に!作り方の手順もほとんどメレンゲのことですみませんm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905
に公開
おおざっぱにしか料理ができない主婦の覚書兼ねたレシピ。子育てしながら少しだけ力を入れてやったことが、巡り巡ってどこかで誰かの笑顔をつくれていたら幸いです♫ ( ^ ^ )
もっと読む

似たレシピ