手作り味噌で味噌漬けお肉

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

手作り味噌ができたらまず作る一品。
このレシピの生い立ち
毎年作る味噌。味噌汁以外でも楽しもうと奮闘します。

手作り味噌で味噌漬けお肉

手作り味噌ができたらまず作る一品。
このレシピの生い立ち
毎年作る味噌。味噌汁以外でも楽しもうと奮闘します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕 50グラム
  2. 白味噌(プラス塩麹) 50グラム
  3. 本みりん 大さじ2
  4. 豚肉 好きなだけ
  5. 鳥モモ肉 好きなだけ

作り方

  1. 1

    出来たて味噌と酒粕と本みりん。味を見て塩気が足りないと思ったら塩麹を混ぜる。

  2. 2

    混ぜる!

  3. 3

    塗る!
    これは鳥モモ肉。

  4. 4

    塗って盛る!
    豚肉盛り盛り。真夏以外はこのまま室温に置いて、焼きます。真夏なら冷蔵庫で一時間くらいは寝かせましょう。

  5. 5

    焼く!フライパンを熱して、油をひきやや中火で焼く。レタスで巻き巻き。うま〜。

  6. 6

    漬け込み肉にニンニクスライスましましで。

コツ・ポイント

塩がきついときはみりんを多めに。生姜などをすりおろしても良し。反対に塩気が薄い時は塩麹を混ぜましょう。また、火加減には注意が必要です。やや中火で焦げないようにね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ