きのこのキッシュ/Svamppaj

世界を食べるゼミ★
世界を食べるゼミ★ @cook_40128347

季節のキノコを使ったスウェーデンの料理です。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/

きのこのキッシュ/Svamppaj

季節のキノコを使ったスウェーデンの料理です。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分
  1. 季節のきのこ 1パック
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 適量
  4. パイ生地
  5. 小麦粉 110g
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 小さじ1/2
  9. アパレイユ
  10. 2個
  11. 生クリーム 1/2カップ
  12. 牛乳 1/2カップ
  13. 適量
  14. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱する。

  2. 2

    きのこは石突をとり、一口大にほぐす。

  3. 3

    玉ねぎは2等分してから、薄切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒め、きのこを加える。火が通るまで炒める。

  5. 5

    粗熱がとれるまで冷やす。

  6. 6

    ボウルにパイ生地の材料を全て加え、ひとつにまとまるまでこねる。

  7. 7

    生地を2~3㎜になるように麺棒で延ばし、耐熱皿に敷く。

  8. 8

    ボウルにアパレイユの材料を全て入れ、よく混ぜる。

  9. 9

    粗熱のとれた5を加え、よく混ぜ合わせる。

  10. 10

    耐熱皿に流し込む。

  11. 11

    180℃のオーブンで20~30分、焼色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

関口先生は旅する小さなお菓子やさん「fikafabriken」も主宰しているので、こちらもどうぞ!
http://fikafabriken.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
世界を食べるゼミ★
に公開
食を通して世界を知る。世界の国々から「調理」×「文化・歴史・地理・社会・宗教...」を学ぶ授業をNPO法人シブヤ大学でつくっています。世界中の先生から教えてもらった家庭料理のレシピを公開します。レシピを使ってイベントもやってます!【活動ブログ】http://www.shibuya-univ.net/club/worldeatup/【Instagram】ID:mottotaberu2016
もっと読む

似たレシピ