茄子煮浸し

ゅキッチン
ゅキッチン @cook_40147997

冷やしても美味しい。常備菜に。
2016.1.23「なすの煮浸し」検索トップ10入り
ありがとうございます★
このレシピの生い立ち
茄子の消費

茄子煮浸し

冷やしても美味しい。常備菜に。
2016.1.23「なすの煮浸し」検索トップ10入り
ありがとうございます★
このレシピの生い立ち
茄子の消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 茄子 3本
  2. 油もしくは、ゴマ 約大さじ4
  3. 約200cc
  4. 白だし(10倍濃縮) 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は約2センチのイチョウ切りにする。

  2. 2

    雪平鍋で炒め、茄子のボリュームが少し減ったら水(茄子が1/3程度ひたるくらい)と白だしを加える。

  3. 3

    砂糖、みりん、醤油を加えて好みの煮汁の濃さまで煮詰めて完成

コツ・ポイント

油多めだと鍋が焦げにくく、早く火が通る。
小さく切ると、炒めやすいけど、煮崩れやすい。

濃いめの味に仕上げるかチューブのしょうがを入れて常備菜にも。

濃いめの仕上がりの場合、大根おろしを添えてすりゴマを振ると風味アップ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅキッチン
ゅキッチン @cook_40147997
に公開
ご訪問ありがとうございます♪♪大阪在住、沖縄出身 お好み焼きは上達してると思います。沖縄料理のレパートリーは増やしたい食への好奇心は、北海道出身の母譲り目分量で作ってた定番料理、時には失敗。゚(゚´ω`゚)゚。せめて調味料だけでも記録しておこうと、レシピ書いてます料理のモチベーション向上にクックパッドが欠かせません よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ